大阪・吉村知事「少子化対策の為に消費税増税?おかしいだろ、逆だよ逆!」
1: 2023/01/06(金) 12:00:54.80 0
大阪府・吉村知事 少子化対策の消費増税に真っ向反対「勘弁してよ」「逆だよ、逆。減税」
大阪府の吉村洋文知事(47)が6日、自身のツイッターを更新。自民党税制調査会の幹部を務める
甘利明前幹事長は、少子化対策の財源として将来的な消費税率の引き上げも検討対象になるとの
認識を示したことについて
「少子化対策の為に消費税増税?勘弁してよ」と真っ向から反対する姿勢を示した。
同府知事は「一体我が国の国家運営はどうなってるんだ?」と疑問を投げかけたうえで
「逆だよ、逆。減税。本気で少子化対策するなら、子供の数が多くなればなるほど所得税が
減税される方式へ大転換(N分N乗方式)。それと所得制限なき教育(保育)の無償化。
異次元の少子化対策へ」と持論を記した。
甘利前幹事長は5日のBSテレ東番組に出演し「子育ては全国民に関わり、幅広く支える
体制を取らなければならない。将来の消費税(増税)も含め、地に足をつけた議論を
しなければならない」と言及。
少子化を巡っては、岸田文雄首相が4日の年頭記者会見で「異次元の対策に挑戦する」と表明し、
甘利氏は恒常的な取り組みのためには財源が重要になると強調した上で、与党の税調で
議論する時期を従来の年末から早めて十分な時間を確保する考えも示している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/96193a01f712aeb0ef143ecf84306347557cc8f9
2: 2023/01/06(金) 12:01:28.35 0
イソ村はんも正論言う時があるんやな
3: 2023/01/06(金) 12:01:38.46 0
そらそうだ
4: 2023/01/06(金) 12:02:02.79 0
維新はその前に無駄な金使い過ぎ
15: 2023/01/06(金) 12:18:02.15 0
>>4
無駄な金ってなに?
まさか万博やIRのこと言ってないよな
無駄な金ってなに?
まさか万博やIRのこと言ってないよな
52: 2023/01/06(金) 12:48:41.99 0
>>15
何回も負けまくってる都構想
何回も負けまくってる都構想
5: 2023/01/06(金) 12:02:33.04 0
やだ…維新がまともなこと言ってる…
6: 2023/01/06(金) 12:03:09.74 0
珍しく吉村はんが正しい
7: 2023/01/06(金) 12:04:31.35 0
少子化の対策は
まずその前段として未婚率を減らすことから始めないと
すでに結婚して子供いる人の保障を手厚くしても少子化対策には全くならない
まずその前段として未婚率を減らすことから始めないと
すでに結婚して子供いる人の保障を手厚くしても少子化対策には全くならない
10: 2023/01/06(金) 12:06:25.59 0
結婚することが有利
未婚でいることが不利
まずはこういう状況にしないと人は動かんのよ
未婚でいることが不利
まずはこういう状況にしないと人は動かんのよ
12: 2023/01/06(金) 12:11:53.00 0
老人から取るのが目的だろ
13: 2023/01/06(金) 12:16:41.13 0
苦しいから結婚しよう、子供作ろうとはならない
どっちもまず余裕がっあってそれがマイナスにならないならって感じだろ
どっちもまず余裕がっあってそれがマイナスにならないならって感じだろ
58: 2023/01/06(金) 13:05:14.11 0
>>13
とりあえず結婚したら家賃半分だけどな
とりあえず結婚したら家賃半分だけどな
18: 2023/01/06(金) 12:20:42.38 0
吉村大嫌いだけどこれだけは同意する
20: 2023/01/06(金) 12:22:14.03 0
維新は軽々しく減税なんて言ってない
野党の中で唯一地方自治だが大阪において増税せずに
高校無償化や給食の完全実施という実績のある政党
野党の中で唯一地方自治だが大阪において増税せずに
高校無償化や給食の完全実施という実績のある政党
維新ではないが明石市長も同じように増税せずに福祉を実行し
子供を増やしたんだったかな
増税馬鹿は無知すぎ
22: 2023/01/06(金) 12:23:16.00 0
ガチ正論でワロタ
自民無能やろw
自民無能やろw
23: 2023/01/06(金) 12:23:52.84
なんでもかんでも増税しないと何もできないって無能すぎるよね
いくら予算があってもあんたら足りないじゃん
いくら予算があってもあんたら足りないじゃん
24: 2023/01/06(金) 12:24:19.52 0
子なし家庭に増税したら子供作りたくなるんかって話や
29: 2023/01/06(金) 12:25:19.25 0
子供が生まれれば国が豊かになって経済回って国民に還元されるんだからいいだろ
31: 2023/01/06(金) 12:27:07.15 0
>>29
どうやって経済まわって国民に還元されるの?
まさかトリクルダウン?
どうやって経済まわって国民に還元されるの?
まさかトリクルダウン?
35: 2023/01/06(金) 12:29:27.93
なんで増税ありきの政策しか打ち出せないのかね統一教会は
支出を減らして予算削減しますとかもう長らく聞いてないわ
支出を減らして予算削減しますとかもう長らく聞いてないわ
37: 2023/01/06(金) 12:30:31.70 0
財務省の犬🐶
38: 2023/01/06(金) 12:30:42.33 0
自民政権のやることだから
子育て世帯の消費増税額>子育て手当て
とか普通にありそう
もちろん子育て世帯以外にとったら大きなマイナス
子育て世帯の消費増税額>子育て手当て
とか普通にありそう
もちろん子育て世帯以外にとったら大きなマイナス
40: 2023/01/06(金) 12:31:39.44 0
支出を減らすと経済が縮小するので今の不景気ではありえんが
この不景気状態で増税するのはもっとありえん
新しいことを始めるにしても無駄を削り予算のすげ替えしてやれ
無能の岸田には無理か
この不景気状態で増税するのはもっとありえん
新しいことを始めるにしても無駄を削り予算のすげ替えしてやれ
無能の岸田には無理か
45: 2023/01/06(金) 12:34:42.33 0
所得制限なしで完全に無償化しろ
子供複数いて全員私立とか補助金ゼロで死ぬわ
子供複数いて全員私立とか補助金ゼロで死ぬわ
46: 2023/01/06(金) 12:35:31.05 0
学費制限をかけてないような私立に無償化なんてやるわけないだろアホ
50: 2023/01/06(金) 12:47:54.33 0
大阪の教育費の高さは最上階クラス
まず自分のところなんとかせえよ
まず自分のところなんとかせえよ
51: 2023/01/06(金) 12:48:10.23 0
これは吉村が圧倒的に正しい
増税してもまともに使えないだろ
なにが異次元の少子化対策だよ死んでくれ
増税してもまともに使えないだろ
なにが異次元の少子化対策だよ死んでくれ
57: 2023/01/06(金) 13:04:34.89 0
学費だけ無償だけどその外の費用があるから実質あまり下がってないんじゃきったか
71: 2023/01/06(金) 16:08:41.31 0
フランスとかはその方式だったはず
まあでもあっちも子供多いのはムスリムとか東欧系の移民ばっかだけど
まあでもあっちも子供多いのはムスリムとか東欧系の移民ばっかだけど
72: 2023/01/06(金) 16:09:54.11 0
大阪で減税してから言おうや
74: 2023/01/06(金) 16:28:02.34 0
>>72
負担減らして実質減税してるが
困ってるのは老人と底辺と既得権益だけ
負担減らして実質減税してるが
困ってるのは老人と底辺と既得権益だけ
元スレ:https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/morningcoffee/1672974054/