【悲報】高校募集を停止する中高一貫校、めっちゃ増えてしまうwwww
1: 2023/01/09(月) 21:00:44.74
2: 2023/01/09(月) 21:00:56.57
ガチで草
3: 2023/01/09(月) 21:01:12.94
中学受験の倍率凄いことになりそうやな
5: 2023/01/09(月) 21:01:34.31
もう高校を受験する時代は終わるんやね
6: 2023/01/09(月) 21:01:52.54
すげえな
7: 2023/01/09(月) 21:02:02.23
最近流行ってんのか?
知らん間に中高一貫になってた
知らん間に中高一貫になってた
8: 2023/01/09(月) 21:02:08.30
関西も完全中高一貫校が増えてきてるわ
9: 2023/01/09(月) 21:02:14.00
地頭が良いだけの貧乏人をなんとしても逆転させないという強い意思を感じる
173: 2023/01/09(月) 21:23:57.20
>>9
これ
これ
日本の未来は暗いな
219: 2023/01/09(月) 21:27:48.38
>>173
明るい定期
明るい定期
205: 2023/01/09(月) 21:26:20.56
>>9
そういう層は高校からでも私立行かないし
そういう層は高校からでも私立行かないし
10: 2023/01/09(月) 21:02:16.80
途中から入れると面倒なんかねえ?
43: 2023/01/09(月) 21:09:46.87
>>10
巣鴨が20年くらい前にデータ出したが
東大20人近く合格してた巣鴨が高校からの入学者から東大合格者ゼロを達成してる
当時の巣鴨の偏差値は都立トップとほぼ同じや
都立トップ校並の生徒集めて東大ゼロや
巣鴨が20年くらい前にデータ出したが
東大20人近く合格してた巣鴨が高校からの入学者から東大合格者ゼロを達成してる
当時の巣鴨の偏差値は都立トップとほぼ同じや
都立トップ校並の生徒集めて東大ゼロや
910: 2023/01/09(月) 22:42:56.22
>>43
海城とかもそうだったと思うけど基本最高層は中受組でしょ
海城とかもそうだったと思うけど基本最高層は中受組でしょ
11: 2023/01/09(月) 21:02:36.02
中高一貫で先取り学習するのが大学受験に有利だからしゃーない
16: 2023/01/09(月) 21:03:44.53
>>11
実際そうなの?
なんか大半使えないクズで終わって一部だけ上行ける偏見あるわ一貫校
実際そうなの?
なんか大半使えないクズで終わって一部だけ上行ける偏見あるわ一貫校
127: 2023/01/09(月) 21:20:03.35
>>16
まあその辺は偏差値70ない自称進学校や
まあその辺は偏差値70ない自称進学校や
128: 2023/01/09(月) 21:20:03.40
>>11
これズルくね?
カリキュラムより少しずつ前倒しして高3の時には余裕持たせておくってことやろ?
3年しかなかったら前倒しも難しいやほうけど6年計画なら余裕あるやろうし
これズルくね?
カリキュラムより少しずつ前倒しして高3の時には余裕持たせておくってことやろ?
3年しかなかったら前倒しも難しいやほうけど6年計画なら余裕あるやろうし
152: 2023/01/09(月) 21:22:02.45
>>128
そうだよ
高3になると最低限の日数以外学校来なくなる奴とかおるで
受験対策しかしなくなるから塾に依存してるやつは無駄だしな
そうだよ
高3になると最低限の日数以外学校来なくなる奴とかおるで
受験対策しかしなくなるから塾に依存してるやつは無駄だしな
227: 2023/01/09(月) 21:28:02.44
>>128
鉄緑会はそこからさらに1年分先取りするからな
鉄緑会はそこからさらに1年分先取りするからな
14: 2023/01/09(月) 21:03:00.27
中学受験が当たり前の時代が到来してるな
15: 2023/01/09(月) 21:03:32.30
ますます日能研とかSAPIXが儲かりそう
21: 2023/01/09(月) 21:04:31.81
>>15
塾業界で一番儲かってる駿台でも東進でもなくて中学受験塾だしな
塾業界で一番儲かってる駿台でも東進でもなくて中学受験塾だしな
17: 2023/01/09(月) 21:04:05.52
これで難関女子校は全て完全中高一貫校になったんか
19: 2023/01/09(月) 21:04:10.59
中高一貫は法律で禁止するべき
684: 2023/01/09(月) 22:18:18.58
>>19
中高一貫は普通にいいやろ中3の1番遊びたい時期に受験せなあかんの辛くないんか?
中高一貫は普通にいいやろ中3の1番遊びたい時期に受験せなあかんの辛くないんか?
713: 2023/01/09(月) 22:22:10.57
>>684
小学生の周りが遊んでる時期が一番キツいわ
高校受験は受験雰囲気になるから良い
小学生の周りが遊んでる時期が一番キツいわ
高校受験は受験雰囲気になるから良い
まあ、ワイの親は中学受験わかってなかったのもあるかもしれんが
23: 2023/01/09(月) 21:05:14.17
28: 2023/01/09(月) 21:05:59.74
>>23
中学の間に高校範囲終えるのは強すぎて草
中学の間に高校範囲終えるのは強すぎて草
29: 2023/01/09(月) 21:06:26.27
>>23
実質三浪で草
こんなん高校受験組が不利やん
実質三浪で草
こんなん高校受験組が不利やん
32: 2023/01/09(月) 21:06:55.53
>>23
これやと高校から来られるのは困るな
これやと高校から来られるのは困るな
41: 2023/01/09(月) 21:08:28.47
>>23
中高一貫いいなぁ
公立中学のカリキュラム遅すぎてくっそ退屈だったしせめて私立の中学に行きたかったわ
中高一貫いいなぁ
公立中学のカリキュラム遅すぎてくっそ退屈だったしせめて私立の中学に行きたかったわ
80: 2023/01/09(月) 21:14:51.66
>>41
これは塾が進みまくってるだけで
普通の中高一貫は高2で高3まで終わらせるぐらいやで
これは塾が進みまくってるだけで
普通の中高一貫は高2で高3まで終わらせるぐらいやで
532: 2023/01/09(月) 22:01:34.88
>>41
そんなこといってるお前はどうせこれ受けたとしても落ちてるから意味ないよ
そんなこといってるお前はどうせこれ受けたとしても落ちてるから意味ないよ
45: 2023/01/09(月) 21:10:01.89
>>23
実際高校の授業しつつ受験勉強やるよりこっちのほうがみんな幸せやろ
実際高校の授業しつつ受験勉強やるよりこっちのほうがみんな幸せやろ
94: 2023/01/09(月) 21:16:38.15
>>23
このカリキュラムなら最低マーチか?
このカリキュラムなら最低マーチか?
108: 2023/01/09(月) 21:18:07.65
>>94
最低早慶やろ
最低早慶やろ
166: 2023/01/09(月) 21:23:23.39
>>23
東大対策3年はアホやけど前倒しで詰め詰めなのは合理的だわ
小中高と学校の授業のペースは死ぬほど遅いからな
教科書独学するだけでも何年も短縮出来るだろ
東大対策3年はアホやけど前倒しで詰め詰めなのは合理的だわ
小中高と学校の授業のペースは死ぬほど遅いからな
教科書独学するだけでも何年も短縮出来るだろ
199: 2023/01/09(月) 21:25:53.44
>>166
GIGAスクール構想で小学生にもタブレット配りまくりやけどあれ活用して先取り学習させられまくったら良いと思う
学力格差の拡大を助長するみたいな批判殺到で日本じゃ無理だと思うけど
GIGAスクール構想で小学生にもタブレット配りまくりやけどあれ活用して先取り学習させられまくったら良いと思う
学力格差の拡大を助長するみたいな批判殺到で日本じゃ無理だと思うけど
234: 2023/01/09(月) 21:29:09.89
>>199
公立の小中は中の下~下の中くらいの子の理解ペースに合わせてるからな
ガンガン進めてほしいわ
公立の小中は中の下~下の中くらいの子の理解ペースに合わせてるからな
ガンガン進めてほしいわ
254: 2023/01/09(月) 21:31:08.27
>>234
義務教育と銘打ってる以上そこはしゃーないわ
最低限ギリ四則演算と読み書きできる人間を生み出すためのもんやし
義務教育と銘打ってる以上そこはしゃーないわ
最低限ギリ四則演算と読み書きできる人間を生み出すためのもんやし
402: 2023/01/09(月) 21:47:44.35
>>23
親ガチャ当たり組やん
親ガチャ当たり組やん
441: 2023/01/09(月) 21:51:30.75
>>23
鉄緑会の授業進度についていける奴は神だよ
鉄緑会の授業進度についていける奴は神だよ
451: 2023/01/09(月) 21:53:09.70
>>441
鉄緑会が凄いのか、カリキュラムについていける人間が元々凄いのか
鉄緑会が凄いのか、カリキュラムについていける人間が元々凄いのか
711: 2023/01/09(月) 22:22:04.32
>>451
後者だと思う
後者だと思う
468: 2023/01/09(月) 21:55:03.54
>>23
こんなやつらに勝つの相当努力しないと無理なの終わっとるわ
こんなやつらに勝つの相当努力しないと無理なの終わっとるわ
574: 2023/01/09(月) 22:06:00.93
>>23
これメチャクチャドロップアウトする生徒出そう
まぁそういう授業について行けないやつは要らないんやろな
これメチャクチャドロップアウトする生徒出そう
まぁそういう授業について行けないやつは要らないんやろな