【悲報】息子が病気で死亡、要介護の高齢両親が衰弱死し一家全滅→悲しすぎるだろ……

1: 2023/01/10(火) 23:51:57.81
今月6日に佐渡市の住宅で見つかった3人の遺体は、この家に住む家族3人だったことが警察への取材で分かりました。50代の息子が先に病気で亡くなり、その後、介護が必要な両親が亡くなったとみられています。

佐渡市小木地域の住宅で今月6日、男女3人が亡くなっているのが見つかりました。

この住宅には、90代の男性と80代の妻、50代の息子の3人が住んでいましたが亡くなっていたのは家族3人だったことが警察への取材で分かりました。

また、50代の息子は病死だったことも分かりました。

警察や近所の人によりますと90代の男性は寝たきりで、80代の妻は認知症だったということです。

警察は現場や遺体の状況などから息子が先に病気で亡くなり、その後、介護が必要な高齢夫婦が衰弱などで亡くなったと見ています。

2: 2023/01/10(火) 23:52:08.36
3: 2023/01/10(火) 23:52:13.37
悲しいなぁ
7: 2023/01/10(火) 23:53:54.10
悲しすぎるやろ
8: 2023/01/10(火) 23:54:42.17
これはあまりにも悲しいわ、行政とか入ってなかったんかな
9: 2023/01/10(火) 23:54:46.78
日本のこれから
10: 2023/01/10(火) 23:54:50.19
こういうニュースよく見るけど施設に入る金がないんやろなって悲しくなるわ
13: 2023/01/10(火) 23:55:54.69
そうか、あかんか
14: 2023/01/10(火) 23:56:42.59
低収入の子ガチャ失敗の末路
17: 2023/01/10(火) 23:57:19.45
寝たきりの父親はどんな気分で死んだんやろうか
頭は働くならガチで死ぬまで生き地獄やったろうな
18: 2023/01/10(火) 23:58:47.48
辛すぎやろ
19: 2023/01/10(火) 23:58:50.67
病気になる前は介護できてたのか
20: 2023/01/10(火) 23:59:10.01
寝たきりなら要介護度高いだろうし
毎日訪問介護サービス受けてたらこんなことにはならんかった
116: 2023/01/11(水) 00:23:11.45
>>20
これなんよ
そこに行き着く知恵が無いんかね

南無

22: 2023/01/10(火) 23:59:34.79
こういう状況で市に相談したらなんかしてくれるんか?
25: 2023/01/11(水) 00:00:45.58
>>22
ケアマネに相談すりゃええ
24: 2023/01/11(水) 00:00:10.87
年金がないと施設入居もできんし
世帯分離させてナマポで両親入居コース狙っても
ナマポ取りにくい土地なら詰むわな
27: 2023/01/11(水) 00:01:16.41
ご近所さんとか繋がりないんかね
28: 2023/01/11(水) 00:01:45.96
こんな事件この先腐るほど起きるで
30: 2023/01/11(水) 00:02:11.50
寝たきりでも意志があって
認知症って言ってもある程度は記憶が戻るときもあったりで
ほんとつれえな
34: 2023/01/11(水) 00:04:15.26
これからもっと増えるやろうな
38: 2023/01/11(水) 00:05:01.12
悲しすぎるわ
安楽死してえなぁ
39: 2023/01/11(水) 00:05:07.44
むしろこの息子がまともな会社に勤めてたら、無断欠勤の時点で連絡くるし、家族含めて誰とも連絡とれないなら上司や同僚が来るやろ
48: 2023/01/11(水) 00:06:17.47
>>39
息子は介護してるんやないの?
仕事してたかは分からんぞ
介護のために辞めるやつは多い
50: 2023/01/11(水) 00:06:28.08
>>39
二人の介護のために仕事辞めたんかもよ
46: 2023/01/11(水) 00:05:56.58
衰退国の末路
47: 2023/01/11(水) 00:06:04.32
介護者身内1人って結構ギリギリなんやな
57: 2023/01/11(水) 00:07:53.98
やっぱり安楽死制度作るべきやで本当に
完全な要介護は安楽死させな国が持たんって
58: 2023/01/11(水) 00:08:00.25
安楽死先進国になってくれ!
せめて欧州並みにしよう
64: 2023/01/11(水) 00:10:07.82
一人で介護させないために二人以上子供作るべきやけど不景気でそんな金ない
老人ホームに入れる金もない
子供作らないことが一番平和やな
66: 2023/01/11(水) 00:10:38.72
親が要介護になったら介護できる自信ないわ
施設に入れる金もないし
68: 2023/01/11(水) 00:10:48.36
老人ホームはまだしも訪問介護すら受けない理由ってなんやろ
介護保険でめちゃくちゃ安く利用できるのに
71: 2023/01/11(水) 00:11:12.98
介護しないと死ぬような状態になったら大人しく死なせてやった方がお互い幸せだと思うわ
85: 2023/01/11(水) 00:15:03.70
>>71
ちゃんと最後まで見送れたらそんな感想ならんぞ
じーちゃんとひいばーちゃんは介護の末ではあったが幸せに送れたからよかったと思ってる
89: 2023/01/11(水) 00:16:31.78
>>85
無事死んだからそう思えるだけやろ
あと30年続けてたらそんな事言えんわ
73: 2023/01/11(水) 00:12:31.60
他人事やないな
多分ワイのとこもこうなる
76: 2023/01/11(水) 00:13:29.89
割と佐渡ってどうやって生きていくんや
77: 2023/01/11(水) 00:13:31.98
結局こどおじは楽しい時間を全部前借りしてるだけだからな
将来はみんなこうだし早く介護役の嫁もらった方がええぞ
90: 2023/01/11(水) 00:16:38.61
>>77
ワイみたいな弱男は金貯めとくしか自己防衛できんからな
取り敢えず2000万は貯まったけど全然足りん😢
81: 2023/01/11(水) 00:14:29.87
今の65歳以上って比較的お金持ってる人の割合が高いからな
派遣やフリーターが多い今の30代40代が65歳以上になったら地獄や
88: 2023/01/11(水) 00:16:29.23
>>81
【政治】自民党「引きこもりが多い氷河期世代の生活保護受給は阻止していく」 [961870172]

ひきこもり多い氷河期世代…「生活保護入り」阻止へ早期対応

政府の経済財政諮問会議で、民間議員が提言した「就職氷河期世代」の集中支援。
バブル崩壊後の景気悪化で新卒時に希望の職に就けないままフリーターや無職となった若者たちは既に30代半ばから40代半ばに達し、自宅にひきこもるケースも少なくない。
政府は3年間の集中プログラムを通じて就職氷河期世代を正規就労に結びつけ、高齢期の生活保護入りを阻止したい考えだ。(桑原雄尚)

中高年になっても親の年金を頼りにひきこもり生活を続けた場合、
親が亡くなり年金収入が断たれてしまうと、途端に生活不能に陥ってしまう。
政府にとっても生活保護の増加は大きな財政負担となりかねないので、大元を絶ちたい考えだ。

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1625579762/

83: 2023/01/11(水) 00:14:44.89
ワイは親がボケたら施設ブチ込むわ。親を嫌いになりたくないし
身内に特養経営者おるからいつでも入れられる
91: 2023/01/11(水) 00:16:40.24
安倍も地獄で泣いとるわ
92: 2023/01/11(水) 00:16:49.53
寿命延びたのってむしろ不幸なことのような気がしてる
96: 2023/01/11(水) 00:17:53.09
>>92
延びるのはいいと思うよ無理に延ばすのがアカン
100: 2023/01/11(水) 00:19:31.33
>>96
まあジジババ生かすために税金も医療費も年金も雇用も全て注ぎ込んで
ジジババが風邪ひいて死なんように国民全員総自粛なんてしてたらさすがにやばいわな
97: 2023/01/11(水) 00:18:20.87
人生100年(奴隷)時代やぞ
90で寝たきりは甘え
no title
101: 2023/01/11(水) 00:20:00.27
>>97
こういうのを誰もおかしいと言わないのがまじでやばい
103: 2023/01/11(水) 00:20:41.13
>>101
この画像出たとき地獄って話題になったから
106: 2023/01/11(水) 00:20:45.97
>>101
おかしいとは言えんやろ
実際そうせんと日本が回らんようになっとんやから
110: 2023/01/11(水) 00:21:36.91
超高齢化社会で人口バランスもヤバいことになってるしほんとこの先どうなるんだろうな
121: 2023/01/11(水) 00:24:38.43
寿命って70くらいでええよな
130: 2023/01/11(水) 00:26:45.52
>>121
90まで生きてた場合20年分の生活費として少なく見積って2000万円くらいを若い世代が払ってやらなあかんからな
しかもこれからは若い世代の方が少ないとか地獄や
127: 2023/01/11(水) 00:25:24.23
長生きによって社会が崩壊していく例って歴史上過去に例があるんやろうか
元スレ:https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1673362317/

少子高齢化

Posted by 000japan