35歳過ぎて独身のやつwwwwwwwwwwww

1: 2023/02/14(火) 20:24:57.42
40過ぎて独身って耐えられるか?

2: 2023/02/14(火) 20:25:08.08
黙れ
5: 2023/02/14(火) 20:25:45.39
>>2
黙ってたらもうすぐ40なっちまう
3: 2023/02/14(火) 20:25:22.94
40過ぎで引きこもりやけど問題ないで
7: 2023/02/14(火) 20:26:16.71
>>3
ほんまか?引きこもりまで併発してたらもう生きてける気せん
4: 2023/02/14(火) 20:25:29.91
自殺でもしたらええやん苦しいなら
9: 2023/02/14(火) 20:26:51.72
>>4
自殺率めっちゃ高くなるよな40の独身男
6: 2023/02/14(火) 20:26:09.05
まだ数年あるから……
8: 2023/02/14(火) 20:26:32.09
変な人多い
10: 2023/02/14(火) 20:26:56.26
35から既に諦めの境地開いてるから40には別に何も感じなくなるぞ
13: 2023/02/14(火) 20:27:31.96
>>10
ワイは36だが諦めてはないな
11: 2023/02/14(火) 20:27:03.27
35独身なんてまだまだ大丈夫やぞ
ワイは39で結婚した
17: 2023/02/14(火) 20:28:04.15
>>11
ワイも39までにはしてえわ
14: 2023/02/14(火) 20:27:41.62
そのへんになるとむしろ達観しそう
19: 2023/02/14(火) 20:28:41.62
>>14
40ならまだ良いけど45まで行ったらまじで絶望しそう
15: 2023/02/14(火) 20:27:44.93
もうやめよう
20: 2023/02/14(火) 20:28:49.31
金持ってそう
35: 2023/02/14(火) 20:32:20.91
>>20
言うほどない…
22: 2023/02/14(火) 20:29:29.62
わいは41で結婚したわ
24: 2023/02/14(火) 20:30:04.80
そろそろやばいと思う
45歳までの女でいいから結婚したい
27: 2023/02/14(火) 20:30:58.37
この国で結婚ってバカのやる事だよ
37: 2023/02/14(火) 20:32:48.94
>>27
いや国とかそういう問題じゃねえって
30: 2023/02/14(火) 20:31:18.11
バツイチなら全然ええんだけどな
31: 2023/02/14(火) 20:31:18.56
10年くらい彼女どころか誰かと出掛けた記憶がねえな
32: 2023/02/14(火) 20:31:34.72
一般家庭に育った男なら焦るだろうな
36: 2023/02/14(火) 20:32:38.25
ワイは耐えられなかったから婚活サイト使って結婚した
39: 2023/02/14(火) 20:32:58.52
金も時間も自由に使えるんやからええやん
45: 2023/02/14(火) 20:34:11.05
自分のためだけに働くの耐えられない人は給料ええんやろなあ
54: 2023/02/14(火) 20:37:12.12
自分の金好き放題使えるし休日どこで何しようが誰も文句言われん
最高すぎやろ
58: 2023/02/14(火) 20:38:42.44
>>54
30前半までには大多数が飽きる模様
74: 2023/02/14(火) 20:41:10.55
>>58
加齢とともに給料増えるしそれに合わせて趣味も増えるからぜんぜん飽きないけどな今んとこ
こういうのってある瞬間プッツン興味失せるもんなんか?
今のところ趣味増えすぎて困ってるレベルやけども
191: 2023/02/14(火) 20:55:05.89
>>74
キツイ事言って申し訳ないけど身近にいたらオッサンの強がりにしか見えないわ
66: 2023/02/14(火) 20:40:02.59
>>54
そんなんそのうち飽きるで
金を自分のためだけに自由に使えるかどうかなんてそんなに大事な事じゃない
70: 2023/02/14(火) 20:40:31.79
>>66
わかる
72: 2023/02/14(火) 20:40:46.88
>>54
そんなん20代で飽きるやろ
107: 2023/02/14(火) 20:45:20.32
>>54
体調崩すと死にたくなるんだよなぁ
62: 2023/02/14(火) 20:39:18.41
職場で周りは家族や子供話してるのにしんどくならないのかな
78: 2023/02/14(火) 20:41:25.01
>>62
お前は気楽でいいよなって感じで話してくれるだけで気が楽だわ
気を使われてそういう話しをしないようにされた方が効くと思う
65: 2023/02/14(火) 20:40:02.31
大体そこまで独身のやつは独りでいる事を苦にしないタイプなんじゃね?
69: 2023/02/14(火) 20:40:14.88
悪人ではないけど変人率高いよな
71: 2023/02/14(火) 20:40:35.50
飽きたら別の趣味探せばいいだろ
なんなら何もしないで寝てるだけでも休日なんてあっという間に終わるし
87: 2023/02/14(火) 20:42:52.49
>>71
別の趣味探すって中々できることちゃうで
寝れば良いってのも悲しすぎるやん
73: 2023/02/14(火) 20:41:05.76
20歳ワイ「女はゴミ可愛くて金持ちな奴以外と結婚するくらいなら一生独身の方がマシ」
アラサーワイ「顔面偏差値50以上で20代で共働きなら誰でもいいから結婚したい」
気づいた頃には遅いんやね
独身おっさんとか金持ちでも生きる価値ないわ何を楽しみに生きんねん
113: 2023/02/14(火) 20:45:38.12
>>73
いざ選択肢がなくなると急に惜しくなる現象なんなんやろな
86: 2023/02/14(火) 20:42:38.05
30過ぎて独身の時点で他人との同居生活が無理になるやろ
91: 2023/02/14(火) 20:43:26.49
独身あるある

SNSで学生時代に自分よりカースト下認定してたやつが結婚して子供がいることを知って死にたくなる

99: 2023/02/14(火) 20:44:43.18
>>91
このメンタリティな限り独身でも既婚でも幸せにはなりにくそう
641: 2023/02/14(火) 21:44:09.71
>>91
これほんまきつい
立ち直れない
646: 2023/02/14(火) 21:44:45.60
>>91
当時から下やからノーダメやね
651: 2023/02/14(火) 21:44:58.22
>>91
典型的な他人軸やな
こういうの結婚しても幸せになれない
92: 2023/02/14(火) 20:43:34.98
色んなやつ見てると寂しがりや度合いの個人差が結構大きいなと思う
独りでいることに寂しさ感じやすいやつは早く結婚しないとマジであかん
101: 2023/02/14(火) 20:44:55.66
>>92
ワイは32くらいまでは一人でも生きてけるくらい思ってたけどそうでも無いことに気付いたわ
130: 2023/02/14(火) 20:47:18.34
>>101
独り平気→寂しい のパターンは年経ることでなることもあるけど
寂しい→独り平気 はあんまないイメージやな
今の時点で寂しさ感じるなら婚活がんばった方がよさそう
148: 2023/02/14(火) 20:49:05.09
>>130
頑張るわ
93: 2023/02/14(火) 20:43:38.93
ワイ28歳焦りまくる
マッチングアプリでマッチすらしないレベル
死ぬしかないんか
106: 2023/02/14(火) 20:45:20.10
>>93
ハードル下げていくしかないよ
見た目ちょっとあれでも性格ええ子たくさんおるよ
95: 2023/02/14(火) 20:43:41.92
22歳ワイに何かアドバイスくれ先輩方
112: 2023/02/14(火) 20:45:37.98
>>95
孤独に慣れておけ
友人の連絡先SNS全消去
性欲も捨てろ
114: 2023/02/14(火) 20:45:57.80
>>112
全部無理だから結婚相手見つけるわ
サンガツ
100: 2023/02/14(火) 20:44:55.65
ピンサロがあるがな
110: 2023/02/14(火) 20:45:23.77
>>100
独身で延々と風俗とか更に虚しくなりそうだけどな
104: 2023/02/14(火) 20:45:14.55
すまん、独身で損することってあるか?
115: 2023/02/14(火) 20:46:03.78
>>104
機会損失してるやろ
123: 2023/02/14(火) 20:47:04.82
>>104
基本的に社会的評価が低くなるんちゃう?
370: 2023/02/14(火) 21:16:16.72
>>104
自分の子供の頃を親目線で追体験できない
893: 2023/02/14(火) 22:04:39.04
>>104
孫の顔を親に見せられないことと世間体があんま良くないってくらいやな
自分本位で見たらデメリットは特にないな

婚活

Posted by 000japan