【意味不明】自民・田村氏「岸田首相の『子供予算倍増』は倍増するという意味ではない。象徴として使った。

1: 2023/02/27(月) 07:09:40.80
わかる?

2: 2023/02/27(月) 07:10:43.94
田村元厚労相は、フジテレビの「日曜報道 THE PRIME」で、「子ども予算」をめぐる岸田首相の「倍増する」との国会答弁について、
「1つの象徴として使ったと思う」と説明した。

自民党・田村元厚労相
「規模感というか、次元が違うということを表現するのに『倍増』という言葉を1つの象徴として使われたのだと思う」

子育て政策を含む「家族関係の社会支出」を「倍増する」ととれる岸田首相の答弁は、その後、事実上修正され、野党が批判している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3009f3f250f533b1c5382acacf8e3414d40a1794

5: 2023/02/27(月) 07:11:38.66
まーた野党が誤解したのかw
もう!野党はしっかりして!
6: 2023/02/27(月) 07:11:56.28
本当は増やさないけど増やすって言ったってことか
なるほどなあ
8: 2023/02/27(月) 07:12:08.42
実際そうなんやろうけど鳩山並みに言葉が軽い
9: 2023/02/27(月) 07:12:16.60
結局しなくて草
11: 2023/02/27(月) 07:12:29.08
増やしたらなんか問題あるんけ?
64: 2023/02/27(月) 07:33:23.16
>>11
お友達にお金配れない
102: 2023/02/27(月) 08:05:26.70
>>11
倍増するには10兆円以上の予算が必要で防衛費以上の財政負担が必須や
13: 2023/02/27(月) 07:13:10.83
勢いで言っちゃったけどやっぱ今のナシ!ってこと?
15: 2023/02/27(月) 07:13:40.31
まーた国民が誤解してしまったのか
16: 2023/02/27(月) 07:14:15.28
倍増と言った(倍増にするとは言ってない)
17: 2023/02/27(月) 07:14:45.85
また倍増詐欺かさっさと脚本家変えろや
18: 2023/02/27(月) 07:15:31.60
幅広く募っているという認識。募集しているという認識ではなかった(2020年1月28日、国会)
19: 2023/02/27(月) 07:15:33.33
倍増と言ったが倍にするとは言ってない
20: 2023/02/27(月) 07:15:38.09
最近言葉を軽んじすぎだよな
21: 2023/02/27(月) 07:15:39.62
資産倍増のときも全く同じこと言ってたな
22: 2023/02/27(月) 07:16:12.53
募ったとか国葬儀とかそういうのばっかやな
23: 2023/02/27(月) 07:16:19.85
資産じゃなかった最初は所得倍増プランだったな
26: 2023/02/27(月) 07:17:14.65
死ねよ無能
27: 2023/02/27(月) 07:17:19.49
岸田「国民の皆さんを誤解させて申し訳ない💢💢💢💢💢💢💢💢」
29: 2023/02/27(月) 07:18:02.65
与党も野党もこんな言葉遊びしててアホじゃねえの
中身の話せずに倍増がどうとかどうでもいいわ
30: 2023/02/27(月) 07:18:03.12
おいおい安倍晋三か?
33: 2023/02/27(月) 07:18:27.42
倍増とか具体性のある表現は駄目
安倍みたいに全力で~とか真剣に~とか言わないと
36: 2023/02/27(月) 07:19:51.33
倍増でもたいしたことないのにそれすらしないんか
37: 2023/02/27(月) 07:20:38.38
うるせえな
あんまり叩くと税金倍増するぞ?
38: 2023/02/27(月) 07:20:47.83
進次郎「予算を倍増と言う事は予算を倍に増やすと言う事です」
58: 2023/02/27(月) 07:30:06.56
>>38
サンキュー進次
39: 2023/02/27(月) 07:21:24.83
お前らまた誤解したのかよ
やっぱ国民ってクソだわ
41: 2023/02/27(月) 07:21:34.60
こいつ前も同じことしてへんかったか?
令和の所得倍増計画みたいなやつ
42: 2023/02/27(月) 07:21:43.87
倍増するという言葉を使ったが倍増するという意味ではない
43: 2023/02/27(月) 07:21:45.14
つまり防衛費も増えないのってこと?
なんで増税したんや?
67: 2023/02/27(月) 07:36:14.69
>>43
増税したいから
70: 2023/02/27(月) 07:37:33.59
>>43
防衛費は増えるよ
アメリカへの上納金だからオンボロミサイルとか持ってても使い道のないトマホークとか買う
48: 2023/02/27(月) 07:26:11.49
重要な事は閣議決定でゴリ押す上に安倍みたいな論法使い出すしこれもう安倍の後継者やろ
50: 2023/02/27(月) 07:27:40.05
まーた国民が勘違いしたのか
国民は反省しろ
52: 2023/02/27(月) 07:28:35.22
安倍さんさえ生きていれば
no title
56: 2023/02/27(月) 07:30:05.81
>>52
あと三ヶ月だが間に合うか?
62: 2023/02/27(月) 07:31:27.99
>>56
死んだから無効や
60: 2023/02/27(月) 07:30:17.06
???
61: 2023/02/27(月) 07:30:32.21
いや待てよ
否定する分進次郎よりも劣化してるじゃねーか
66: 2023/02/27(月) 07:36:14.53
スマン、意図してる事が理解できん
つまり倍増云々はパフォーマンスって事か?
てめえの言葉をてめえで飲み込むことすらできないカスって事か?
死んじまえよ、マジで
68: 2023/02/27(月) 07:36:30.30
それを詐欺と言うんだよ
69: 2023/02/27(月) 07:37:19.90
倍増は倍増
総理大臣が言葉遊びしてどうすんねん
72: 2023/02/27(月) 07:38:14.01
爆増みたいな意味ってことやろ
77: 2023/02/27(月) 07:40:13.48
しかも出生率に応じてとかいう保険もある
最強やん
79: 2023/02/27(月) 07:43:28.93
変数は言ってないから
0.7倍増かもしれへん
81: 2023/02/27(月) 07:49:00.63
知的障害者でも総理大臣になれる日本ってポリコレ先進国よな
82: 2023/02/27(月) 07:50:24.85
>>81
それもあんまり繰り返されるとだんだん腹立ってくるぞ
83: 2023/02/27(月) 07:50:54.25
子供の数が半分になれば一人当たりは倍になるな
84: 2023/02/27(月) 07:51:47.51
進次郎の構文って実は大事なのでは
86: 2023/02/27(月) 07:53:11.39
A=Aを理解している進次郎は実は有能だった…?
90: 2023/02/27(月) 07:55:11.31
「出生率が上がれば予算は倍になる」は衝撃的だったよな
93: 2023/02/27(月) 07:58:49.38
>>90
なんでこんな国民をハメるような真似するの
91: 2023/02/27(月) 07:56:07.17
GDP2%って数字まで持ち出してたのに
95: 2023/02/27(月) 07:59:43.37
誤解をさせたなら申し訳ないって
ワイは悪ないでw誤解したのはキミらやんwって事だよな
これNGワードにして発言した瞬間電気走って死ぬようにならんかな
101: 2023/02/27(月) 08:04:50.98
進次郎の株が上がってて草
103: 2023/02/27(月) 08:07:27.25
言ったけどできませんでしたごめんなさいでいいじゃん
なんで最初から間違っていない誤解したお前らが悪いってなるの
104: 2023/02/27(月) 08:07:55.91
防衛も大事だとは思うけどそれ以上に目の前の人口減少のほうが対策必要じゃね?
しかも子どもばっか減ってくやん
114: 2023/02/27(月) 08:18:24.85
いつまで言葉遊びしてんの
元スレ:https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1677449380/