【恋愛】1000人に聞いた男性に聞いた「結婚を諦めた理由」 2位「年齢」、1位は?

1: 2023/03/01(水) 01:31:21.99
ITmedia2023年02月27日 12時00分 公開
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2302/27/news116.html
調査は1月10日、インターネットで実施。調査対象者は全国に住む25~49歳の独身男女、有効回答数は1000人。

男女の出会いメディア「e-venz(イベンツ)」(運営:ノマドマーケティング)は、25~49歳の独身男女を対象に「結婚を諦めたことについて」のアンケートを実施した。その結果、男性が結婚を諦めた理由の1位は「経済的に余裕がない」だった。

■男女とも6割が「結婚を諦めている」と回答
まず「結婚を諦めているか」と聞くと、男性では全体の62.0%(20代・36.0%、30代・55.0%、40代・71.0%)が、女性では全体の60.0%(20代・54.0%、30代・52.0%、40代・70.0%)が「諦めている」と答えた。

■結婚を諦めた理由の男性1位は「経済的に余裕がない」
結婚を諦めた理由を聞くと、男性の1位は「経済的に余裕がない」(19.1%)、2位は「年齢的に諦めた」(11.0%)、3位は「元々結婚願望がない」(10.7%)だった。

男性からは「相手を見つけるまでに時間とお金と労力がかかる」(27歳)、「一人の時間を充実させたい」(39歳)、「幸せになれるとは限らないから」(41歳)、「相手に合わせるのが面倒くさい」(47歳)といったコメントがあった。

一方、女性の1位は「元々結婚願望がない」(20.4%)、2位は「出会いがなかった」(12.9%)、3位は「年齢的に諦めた」(10%)と続いていた。

女性からは「結婚するメリットが一つもないから」(28歳)、「親に一度反対されてから、もう面倒くさくなった」(30歳)、「今の世の中結婚が全てではないから」(41歳)、「親と祖母の介護」(35歳)といった声が寄せられた。

結婚を諦めた理由
no title

no title

no title

no title

2: 2023/03/01(水) 01:32:14.90
少子化問題は労働問題なんだけど
移民党は決して認めない
789: 2023/03/01(水) 06:58:06.44
>>2
少子化は晩婚化が原因だよ
20代で結婚すれば卵子も劣化していないから
子供も出来る
30代40代で結婚するから子供が産まれないだけ
868: 2023/03/01(水) 07:12:33.66
>>789
晩婚化の理由も労働問題に一因ありそうだが
899: 2023/03/01(水) 07:16:45.41
>>868
正規雇用20代の平均年収は400万円台
9: 2023/03/01(水) 01:35:59.62
結婚して子供は確かに欲しいけど
自分のほぼ全てを家族に捧げてまで欲しくはない
859: 2023/03/01(水) 07:11:03.90
>>9
子どもは自分が想像してたよりもかわいいよ
家が火事になったとして嫁なら諦めるけど子どもなら迷わず助けに行く
自分の遺伝子を残したいという本能はすごいと思う
12: 2023/03/01(水) 01:36:41.46
なんで「金無いから」と正直に言わんの?
18: 2023/03/01(水) 01:39:34.08
>>12
男性一位「経済的に余裕がない」
しかし女の理由にこれがないとは
令和になっても、女は男に養ってもらう考えから脱却できていないのか?
24: 2023/03/01(水) 01:44:53.24
>>18
結婚できない女の本当の理由は
経済力のある男から見向きもされない

だけど、恥ずかしくて認められない
その結果アンケートの回答には現れない

258: 2023/03/01(水) 03:59:51.08
>>24
出会いがないがあるじゃん
つまりそういうこと
だいたいは高望みだと思うね
結婚でもマウント取りたがるからね
274: 2023/03/01(水) 04:04:33.49
>>18
経済的に余裕があるから結婚しない
つまり男に養ってもらう必要性がないということなんでは?
363: 2023/03/01(水) 04:29:43.68
>>12
女性は男性と違って経済的余裕があればあるほど未婚率が上がる
449: 2023/03/01(水) 05:14:20.68
>>363
経済的に余裕があるのに結婚しないとか、意味分かんないよな
455: 2023/03/01(水) 05:19:29.54
>>449
経済的余裕があるってことはつまり
私生活に余裕がないってことだからね
家庭の無償労働と出産を求められる女性は
結婚すると経済力余裕を失うリスクがあるから
458: 2023/03/01(水) 05:20:50.61
>>449
社会の仕組みによって結婚とかが促進されてるのであって
生物単体としては女は結婚しない方が幸せなのかもな

いや、その生物としての特性自体が一定の社会構造(進化心理学でいう進化適応環境)を前提にしているわけでもあるだろうけど

469: 2023/03/01(水) 05:26:56.92
>>458
それはその人の希望や相手、状況によって変わるんでは
男性にとって結婚はライブイベントの一つだけど
女性にとっては人生が変わる出来事だからね
17: 2023/03/01(水) 01:39:28.33
今ですら経済的に余裕ないのにこれから増税だからな
20: 2023/03/01(水) 01:40:16.98
結婚相手に妥協するって人生の敗北を認めるようなもんだからな。
変なのと結婚するくらいなら、しない方がはるかにマシなんだろう。
264: 2023/03/01(水) 04:01:07.93
>>20
考え方が極端というか
これだと思った相手でも実はこうだった、やっぱりなんか違うなんてのもあるし
失敗が怖いってのもあると思う
22: 2023/03/01(水) 01:41:45.47
さすがに20代で「年齢的に諦めた」はないやろ
これ設問と調査対象が噛み合ってない感
40: 2023/03/01(水) 01:58:38.98
>>22
20代でも恋人もいない28歳とかアラサー男だともう「先」が見えてるから薄っすら諦めモードになるやろ。
男の結婚ピークは27歳なんだから、
逆算すると25歳までに恋人見つけてないといけないし
20代中盤からは時間経過が嵐のように過ぎ去ってあっという間に30代
30: 2023/03/01(水) 01:47:18.12
やっぱり金だよね
年齢なんて関係ない
金が例えば10億円あれば高齢者でも結婚できるし
43: 2023/03/01(水) 02:01:17.08
>>30
逆もまたしかり

カネに運がない男ほど
若い時しか結婚チャンスが無いって意味でもある
誰だって若さは資産

128: 2023/03/01(水) 03:20:21.84
>>43
ある程度ルックスのいい若さな
31: 2023/03/01(水) 01:48:08.70
せめて年収600万ないと。
女に働いてもらおうなんて甘い考えの男は無理
別に働いいてもいいけど。
運よく金持ちの家に生まれたからお金に執着はないけど。

ブサイク貧乏低学歴低身長
男でこれらの2つ当てはまったらどんなに性格よくても結婚は難しいと思う。

643: 2023/03/01(水) 06:34:16.27
>>31が行き遅れた原因がよくわかるわ
752: 2023/03/01(水) 06:53:51.80
>>31
お金に執着しまくってて草
35: 2023/03/01(水) 01:51:28.12
べ、別に結婚なんかしなくてもいいし
36: 2023/03/01(水) 01:52:52.96
>「親と祖母の介護」(35歳)

子供の世話じゃなくて親と祖母の世話に追われる日々か

506: 2023/03/01(水) 05:47:44.01
>>36
それが理想なんだけどな
国に頼らず自前で股から介護奴隷ひり出してそいつに面倒見させる
これを国民全員に徹底させれば社会福祉は大幅に削減出来る
513: 2023/03/01(水) 05:50:17.37
>>506
で、子供がいないそいつは誰が面倒を見るんだ?
37: 2023/03/01(水) 01:55:22.45
男の結婚ピークが27歳で、そっから先は転がり落ちるように需要無くなるからな
38: 2023/03/01(水) 01:55:27.16
女性の1位が意外だな。つか女性は20代ですでに結婚する気がないんだな
41: 2023/03/01(水) 01:59:25.69
>>38
女の半分は生まれてからずっと生ごみ扱いだからしゃーない
ある意味ちゃんと自己分析出来てる
45: 2023/03/01(水) 02:03:25.09
>>41
まあ君みたいに積極的に女にヘイトかましてくる男って世の中少なくないしな
今の若い女性は賢明かもしれんね
39: 2023/03/01(水) 01:57:45.08
諦めたんじゃなくて最初から望んでない
44: 2023/03/01(水) 02:03:20.36
結婚は20代のうちに勢いでするもんだからな
30超えると色々考えるようになってしまって自分でブレーキかけてしまう
結婚したいなら頭で考えちゃったら負けだよ
358: 2023/03/01(水) 04:28:08.13
>>44
結婚だけじゃなく
230代になったら、臆病になって夢を叶えるとか気力も失って諦めるからね
366: 2023/03/01(水) 04:30:21.20
>>44
これな
嫁が妊娠出産子育て教育、仕事
人生最大の力出す時期もう無理だからな
47: 2023/03/01(水) 02:04:51.28
結婚を諦めた理由

男性編
1位「経済的に余裕がない」(19.1%)
2位「年齢的に諦めた」(11.0%)
3位「元々結婚願望がない」(10.7%)

女性編
1位「元々結婚願望がない」(20.4%)
2位「出会いがなかった」(12.9%)
3位は「年齢的に諦めた」(10%)

女性が結婚したがらなくなってるの?

54: 2023/03/01(水) 02:09:18.09
>>47
昭和の娘さんを下さいの風習はまだ続いてんだろ
あれがあるから苦痛に感じるやつもいるな
だから経済的理由が男だけに生まれる
男女共同参画の時代にいつまでやってんだよ
260: 2023/03/01(水) 04:00:07.80
>>47
今の20代は知らんが
氷河期の団塊jr世代は政府が就職難で虐めなかったら
普通に結婚してただろうな
850: 2023/03/01(水) 07:09:04.52
>>47
SNSが普及しすぎたからね。人と比較して見栄を張れない結婚をしたくなくなった
色々理由並べてるけど負け惜しみってことだよ

婚活

Posted by 000japan