【悲報】ひろゆき氏 「日本でコンビニ店員が結婚して子供育てて大学まで送り出すのは無理ゲーです」
1: 2022/11/05(土) 23:57:25.30
ひろゆき コンビニ店員の〝金銭事情〟嘆く「子供育てて大学まで送り出すのは無理ゲー」
ネット掲示板「2ちゃんねる」の開設者で実業家のひろゆき氏が4日、ツイッターを更新し、コンビニで働く人々の生活事情に言及した。
同氏は年金をもらう60代後半男性の約6割が就業しているというニュース記事を紹介。
働く事情はそれぞれ違うが、ひろゆき氏は身近なコンビニエンスストアを例に挙げ、持論を展開した。
「例えば、年金貰ってる高齢者がコンビニで働くと、生活費全部を賄う必要が無いないので低給で働き続けます。結果として、若者の給与も低く抑えられて、フルタイムで働いても家族を養うのは不可能な状況が継続します」
高齢者のコンビニ勤務の影響が若者にも波及していているという。
その上でひろゆき氏は「日本でコンビニ店員が結婚して子供育てて大学まで送り出すのは無理ゲーですよね」と投稿した。
なお、10月に改正された東京都の最低賃金は前年度比31円増の1072円となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cad4892c61966917ad480fa8863826d614497d8
24: 2022/11/06(日) 00:04:09.88
>>1
それが可能な社会であって欲しいよな。
それが可能な社会であって欲しいよな。
昔、FCブームみたいなのがあって、コンビニオーナー目指す奴が結構いたな。
168: 2022/11/06(日) 02:31:38.68
>>1
というかアメリカはもっと無理やろと
というかアメリカはもっと無理やろと
ここ10年ぐらいのアメリカのドラマは教師が給料だけで食っていけないから犯罪や売春する物語がいくつか作られたがな
178: 2022/11/06(日) 02:49:44.13
>>1
いわゆるパート(要は学生以外のアルバイト)って厄介だよな賃金押し下げ要因にしかなってない
いわゆるパート(要は学生以外のアルバイト)って厄介だよな賃金押し下げ要因にしかなってない
248: 2022/11/06(日) 04:56:32.09
>>1
その通り
ひろゆきが新たなコンビニ会社立ち上げて統一教会レベルの集金システムと対決してくれよ
その通り
ひろゆきが新たなコンビニ会社立ち上げて統一教会レベルの集金システムと対決してくれよ
435: 2022/11/06(日) 12:03:31.89
>>1
そりゃそうだ。だから選択肢には入らない
店員さんには感謝してるけど
そりゃそうだ。だから選択肢には入らない
店員さんには感謝してるけど
502: 2022/11/06(日) 14:32:38.46
>>1
アメリカでも無理だと思うけど。
アメリカでも無理だと思うけど。
4: 2022/11/05(土) 23:59:03.79
物流倉庫行けや
70: 2022/11/06(日) 00:27:41.04
>>4
それこそ低賃金の日雇いだらけじゃないか。
それこそ低賃金の日雇いだらけじゃないか。
アイツら金出せば男とでも寝るぞ。
410: 2022/11/06(日) 11:07:59.64
>>4
慣れないのがやると腱鞘炎、腰痛で医者通いが始まる
慣れないのがやると腱鞘炎、腰痛で医者通いが始まる
5: 2022/11/05(土) 23:59:10.13
俺の同級生の親は夫婦でコンビニやってたけど息子は普通に大学まで出たけど
51: 2022/11/06(日) 00:12:40.73
>>5
店員だぞ
店員だぞ
223: 2022/11/06(日) 04:07:54.40
>>5
バイト店員とコンビニオーナーは違うからな
バイト店員とコンビニオーナーは違うからな
315: 2022/11/06(日) 07:54:33.73
>>5
きちんと読め。コンビニのバイトでだ、正社員なんて言ってない。
きちんと読め。コンビニのバイトでだ、正社員なんて言ってない。
9: 2022/11/05(土) 23:59:53.26
これは鋭い指摘
10: 2022/11/06(日) 00:00:11.69
いやいや、全然いけるよ
15: 2022/11/06(日) 00:01:31.40
これは本当
19: 2022/11/06(日) 00:02:23.53
だから何なんだよwww
187: 2022/11/06(日) 03:03:04.97
>>19
安い仕事を60歳以上が喜んでやるから
他の賃金が上がらない
要は年取って仕事するなっちゅうこと
安い仕事を60歳以上が喜んでやるから
他の賃金が上がらない
要は年取って仕事するなっちゅうこと
198: 2022/11/06(日) 03:23:51.16
>>187
結局政府が描いてる絵が破綻してるってことだな
高齢者に働かせる前提の年金額だし年金払う方も5年伸びるし
トータルで見たらつぎはぎが酷くて国の施策と思えないくらい頭悪くなってる
結局政府が描いてる絵が破綻してるってことだな
高齢者に働かせる前提の年金額だし年金払う方も5年伸びるし
トータルで見たらつぎはぎが酷くて国の施策と思えないくらい頭悪くなってる
20: 2022/11/06(日) 00:02:44.85
また適当なこと言ってるな
26: 2022/11/06(日) 00:04:30.86
いや高齢者関係なくコンビニバイトで子供持つの無理あるだろ
226: 2022/11/06(日) 04:10:51.04
>>26
カナダだとコンビニ店員でも年収600万だぞ
カナダだとコンビニ店員でも年収600万だぞ
230: 2022/11/06(日) 04:14:56.61
>>226
物価もTAXも日本より高いだろ
物価もTAXも日本より高いだろ
31: 2022/11/06(日) 00:05:39.42
あなたの感想ですよね
32: 2022/11/06(日) 00:05:50.04
コンビニ店員じゃなくても時給アルバイトで子供を大学に活かせるのは無理やろ
471: 2022/11/06(日) 13:12:55.46
>>32
例えでコンビニ店員を出しただけで低賃金バイト全般の事を言ってるんじゃないの?
例えでコンビニ店員を出しただけで低賃金バイト全般の事を言ってるんじゃないの?
34: 2022/11/06(日) 00:06:32.94
優秀なら奨学金制度とか利用していけんこともないだろ
コンビニ店員から優秀な子供生まれる確率は知らんが
コンビニ店員から優秀な子供生まれる確率は知らんが
38: 2022/11/06(日) 00:07:51.31
そもそも若者がコンビニ仕事を忌避した結果 高齢者に仕事が回ったのが先で因果関係が逆でしょ
40: 2022/11/06(日) 00:09:01.71
だから自民党はベトナム人を増やしてるんだろ
41: 2022/11/06(日) 00:09:54.20
生きていくだけで精一杯だから
でも、優秀なら給付の奨学金を貰っていけないこともない
でも、優秀なら給付の奨学金を貰っていけないこともない
44: 2022/11/06(日) 00:10:48.20
ひろゆきが意図してかどうかは知らんけど
仕事トハ何か?だろ
興味深いな
コンビニバイトでのミルク代を誰かのミルク代としてるという構造だろ?
誰もやりたがらない仕事に対しての対価が低いと思うよ日本は
仕事トハ何か?だろ
興味深いな
コンビニバイトでのミルク代を誰かのミルク代としてるという構造だろ?
誰もやりたがらない仕事に対しての対価が低いと思うよ日本は
208: 2022/11/06(日) 03:34:16.13
>>44
やりたがるかどうかじゃない
他の人にもやれるかどうかなんだよ
それがわからないからお前らは馬鹿なんだよ
やりたがるかどうかじゃない
他の人にもやれるかどうかなんだよ
それがわからないからお前らは馬鹿なんだよ