【コロナ】子供が幼稚園で濃厚接触者になり出席停止になった。理由は教えてもらえないのが納得できない!→皆の反応は・・・

422: 2022/01/23(日) 22:15:12.64
子供が幼稚園で濃厚接触者になり、10日間の出席停止との連絡が突然ありました
幼稚園は閉めず、息子の在籍するクラスも明日は普通にあるそうです
息子が濃厚接触者であると告げた電話の後、全在籍園児に向けて
「いじめなどにつながる可能性があるので誰が発症したかなどの詮索は絶対にしないでください」との連絡もありました
正直、幼稚園もクラスも普通にやっているのに今回何故息子が濃厚接触者になったのか釈然としません
幼稚園に詳しい理由を尋ねる電話をするのは非常識でしょうか?
423: 2022/01/23(日) 22:21:21.65
>>422
濃厚接触者の認定はたぶん保健所の仕事だけど、幼稚園に問い合わせてみること自体はいいんじゃない?
ただ、陽性者の特定に繋がりかねないから断られたらそこは素直に諦めた方がいい
座席とか他の濃厚接触者でたぶん割り出せちゃうからね

私はお年寄りのいる福祉施設で働いてるけど、数ヶ月前にコロナ陽性者が施設利用者から出て濃厚接触者扱いでPCR検査になったのは
・消毒せず同じ器具を利用した方
・陽性者の隣や前、付近で一緒に食事をした方
・ケア担当した職員
とかだった

424: 2022/01/23(日) 22:22:21.47
>>422
> 「いじめなどにつながる可能性があるので誰が発症したかなどの詮索は絶対にしないでください」との連絡もありました
ここまで言われてるのにどうして幼稚園に詳しい理由尋ねるの?
425: 2022/01/23(日) 22:31:29.76
>>422
基本的にマスクをつけて15分以上の接触orマスクをつけずに接触で濃厚接触者になるはず
理由聞かれても「15分以上一緒に遊んだため」程度の理由しか教えてくれないと思うけど、それで納得できるなら、という感じ
426: 2022/01/23(日) 22:32:17.99
>>422
たぶん詳細は教えて貰えないだろうけど、ダメ元で聞くくらいならやってもいいんじゃないかな
引き下がったりしなければ
429: 2022/01/23(日) 22:45:14.91
詮索しないでって言われてるなら指示に従うのみでは?
マスクを外した時に近くにいた、とかなんだろうね
何が釈然としないの?
430: 2022/01/23(日) 22:45:19.28
皆様ありがとうございます
ダメ元で聞いてみようと思います
陽性者を何が何でも特定したい!という気持ちは一切なく、マスクもさせ、感染対策を徹底しているという言葉を信じて預けている幼稚園で
何故うちの子が「濃厚接触者」扱いになったのか、10日間も教育を受けられないのか、利用者として疑問がある、という気持ちです
434: 2022/01/23(日) 23:06:59.07
>>430
流石にそれはモンペだわ
給食とかでどうしてもマスク外して近くにいることはあるし、でもそれを詳しく話すと子供経由で多分○○くんかなって詮索できたりするからそういうのやめてくれって言ってるんじゃん
自分がスッキリするだけのために普段から色々頑張ってくれてる園の先生困らせるのどうかと思う
441: 2022/01/24(月) 07:41:42.34
言い分は分かるよ、感染対策きっちりして子供を幼稚園に預けているのに、子供が濃厚接触者になるなんて!
クラスで出たらそのクラスが学級閉鎖ならまだ納得できるとして、そうではなく他の子登園出来るのにウチの子だけ登園出来ないなんて!
100歩譲って今回そうなってしまったのを受け入れるとして、次回そうならないために反省すべき点を知り再発防止したいから、いつどこで接触して濃厚接触者扱いになったのか教えて欲しい
という思考じゃないかな?
けど、皆の言ってる通り食事の時間はマスク外すし、外遊びの時もマスク外す園も多いのでは?そこで席近かったりよく遊ぶ友達だったりしたのでは?
気持ちはわからなくはないけど、そこはグッとこらえるべきだと思う
>>430
450: 2022/01/24(月) 08:41:30.89
>>430
人間の一生の10日間の教育って傍目から見たらちょっとオーバーすぎるよ
感染対策をしてても移るときは移るよ
小学校に行ったら幼稚園ほどの手厚さはないから、ホームスクーリングぐらいしかできなくなるよ
431: 2022/01/23(日) 22:51:40.91
じゃあなたは家の中で子供に対して感染対策徹底できる?出来ないでしょ
大人はできても子供は無理じゃない?
出来るだけのことは頑張ってくれてるけどそもそも給食の時間はあるし
その辺にいる幼稚園児でもマスクつけてない子、外してる子いるよね
そういう事だと思う
あなたのお子さんマスク外してた時間があったんじゃないかな
432: 2022/01/23(日) 22:55:49.24
そうなんです、そういうことが知りたい
ああ、だから濃厚接触者なんだなとすっきりしたい
ただ「濃厚接触者なので10日間来ないでください」とだけ言われ、他の子が卒園発表会の劇の練習や作品作りを進めている中、元気な息子と10日間自宅待機するのはどうしてもモヤモヤして
436: 2022/01/24(月) 02:32:01.44
>>432
給食一緒に食べてたんだなとか、外遊びのときに外すタイミングあったんだなとかで十分じゃない?
もうこれだけ広まりやすいウイルスなんだから仕方ないよ
インフルエンザや他の出席停止になる感染症になっても登園できないのは同じなんだし
子供が休みの間元気でいてくれたらラッキーだったくらいのメンタルでいたほうが楽だよ

うちの自治体はもう濃厚接触者追えてないからうちの子大丈夫なのか??って思うし調べてくれてるだけいいじゃんと思っちゃう

433: 2022/01/23(日) 23:01:57.99
うちの子の園で出たときは同じテーブルで給食食べた子が濃厚接触者扱いだったよ
435: 2022/01/24(月) 01:00:00.55
これ以上、園に何を求めるのか。
園からの説明ですっきりできなかったらどうするの?
濃厚接触者なのは認めない、通園させろってこと?
437: 2022/01/24(月) 04:00:54.13
名前を聞かずに濃厚接触者認定の理由を聞けば良いんじゃない?
439: 2022/01/24(月) 06:02:41.05
>>437
たまたま一緒にずっと遊んでたとかならいいけど、席が近かったとかお昼同じだったとかだったら特定につながるじゃん
442: 2022/01/24(月) 07:44:26.10
どの程度 濃厚だったのかは知りたいな。それによっては微熱でも検査行くか判断材料になるし
443: 2022/01/24(月) 07:49:18.68
幼稚園の感染対策だって限度があると思うわ
いくら対策してるっていったってそこまで信用出来るのが凄い
園児なんかそれでなくても距離が近いのに
444: 2022/01/24(月) 08:07:53.04
だよねえ、マスクしてても園児だったらズレて口が出ちゃってることもあるのにまるで園の管理が悪いせいで濃厚接触者になったとでも言いたげだな
子供が感染してて無症状かもしれないとか心配しないのかな
445: 2022/01/24(月) 08:08:31.14
「徹底している」というのはできる範囲でだよ
本当に効果出そうと思ったら子供がどこか触ったら即手と触った部分にアルコール、全窓開放して一日中換気、遊び中食事中も全員別々の方向を向いて私語禁止とかになると思うけど
子供にそんなことできるわけないし園生活が成り立たないよね
元気な息子が…と言うけど今回濃厚接触者になったのは1人きりではないでしょ
多分それも誰と誰と誰が~とは教えては貰えないと思うけど
今子供の感染が増えてるし該当者になったら仕方ないと思うべきなんじゃないかな
もし感染してたらもっとピリピリするんだろうけど悪意があってうつしてくる訳でなし、苛立ちを園にぶつけるのも違う
446: 2022/01/24(月) 08:16:07.28
園に預けてる以上ある程度は覚悟してるもんだと思ってたけどそうじゃない人もいるんだね
447: 2022/01/24(月) 08:25:23.80
同意
感染対策徹底してるっていうのを信じてたのに!ってこれだけ感染者出てるのに無理だわ…
ましてや濃厚接触者の定義知ってたら、給食のときに付近の席だったら何しててもアウトだなってわかるはず
それさえも知らなかったなら家庭での感染対策さえできて不十分だろうね
448: 2022/01/24(月) 08:29:13.25
マスクつけていても1メートル以内に15分いたら濃厚接触者になるからね
劇の練習していたら同じパートの子と濃厚接触者になっても全然おかしくないし、むしろ園児に1メートル以内に近寄ってはダメとは言えないと思う
どんなに気をつけても多少のソーシャルディスタンス保てる程度
449: 2022/01/24(月) 08:39:05.47
根底に「ずるい!」があるのだと思う
451: 2022/01/24(月) 08:44:13.87
濃厚接触者扱いになった方がまだあきらめもつく。同じ園同じクラスで濃厚接触者休園がいるのに大丈夫ですって言われる方が疑心暗鬼けっきょく自主休園するしか。
452: 2022/01/24(月) 09:03:05.26
>>451
自分もこっちだわ
登園していいって言われてもクラス内で濃厚接触者出てるのに?うちの子は本当に大丈夫なの?濃厚接触の定義って?と不安になる
各園児の行動を先生達だってずっと見てるわけじゃないし、知らないうちに接触してるのではと
濃厚接触者だから休んでと言われる方が一緒に遊んだり席が近かった子が陽性だったんだなと普通に思えるし

————————————————————————————————

元スレ:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1640752172/

————————————————————————————————

社会,育児

Posted by 000japan