【疑問】外国人「人口減少の日本は、なぜ移民を受け入れないのだろう?」

1: 2022/12/04(日) 20:59:14.69 ● BE:472567884-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
【世界はどう見ているか?】人口減少の日本は、なぜ移民を受け入れないのだろう?

https://www.msn.com/ja-jp/news/national/世界はどう見ているか-人口減少の日本は-なぜ移民を受け入れないのだろう/ar-AA14Sb8b?ocid=BingHPCNews&cvid=fd784ce4cc19435cf46082210242871e

日本では、人口減少が始まって10年以上がたち、減少幅は加速度がつきつつあります。一方、2022年、世界人口は80億人を突破したと国連が発表しました。
70億人からわずか11年、このまま人間が増えると、環境問題、食料問題をはじめ「地球は大丈夫なのか?」と懸念する声にあふれています。
このアンバランスを日本人はどう考えればいいのでしょうか? そして退職した高齢者の年金負担は年々重くなり、働き手の不足も顕著になる一方なのに、
なぜ日本は移民を受け入れないのかと不思議に思う人も多くなっています。
『米国防総省・人口統計コンサルタントの 人類超長期予測』(ジェニファー・D・シュバ著、ダイヤモンド社刊)を刊行したばかりの、世界の人口統計学の権威の見方を紹介します。(訳:栗木さつき)

118: 2022/12/04(日) 21:54:13.32
>>1
諸外国で失敗してるのを目の当たりにしてるからだよ
230: 2022/12/04(日) 23:48:17.82
>>1
移民に寛大な欧州の惨状を見てるからだよ
4: 2022/12/04(日) 21:00:19.13
移民を受け入れまくった群馬県大泉町@2017.10
no title

no title

no title

no title

生活保護受給者の26%が外国人
日本人が先祖代々築き上げて守ってきた
日本のインフラや環境にタダ乗り

外国人が享受する日本の税金分は
多文化共生とかほざく奴に負担させろ
それも無しで税金払うとかほんと馬鹿らしい

293: 2022/12/05(月) 04:11:43.45
>>4
ここ問題なんだよね
母国のポルトガル語わからない
日本にいるのに学校行ってないから日本語不自由の子供達
フリースクールはあるみたいだけど大半の子供達は学校へ行ってないとの報道がある
外国人の親が自分達のことしか考えてない
将来問題になるよ
静岡県浜松市なんか日本人被害者300人以上が泣き寝入りのまま放置されている
轢き逃げや交通事故起こして手配される前に母国のブラジルへ帰国
ブラジル政府は日系だろうがブラジル人だろうが代理処罰以外何もしない
自民党は犯罪被害者達に土下座謝罪すべき
雇ってる大手メーカーも謝罪しろよ
19: 2022/12/04(日) 21:06:37.74
日本が貧しくて惨めな国になっても共に生きてくれる覚悟があるなら来て欲しいけど
そんな覚悟微塵もないでしょう
だったら来ないで欲しい
11年前の311の時も放射能漏れを恐れて速攻で母国に帰ったくせに
しばらくしたらしれっと戻ってきてた外国人とかいたもん
ふざけるなよと
23: 2022/12/04(日) 21:10:52.67
働かない生ポ外国人返して、働く移民受け入れれば良いのにな
28: 2022/12/04(日) 21:13:11.11
治安が悪くなるから嫌
金持ちじゃないからゲーテッドコミュニティにも入れないし
32: 2022/12/04(日) 21:17:24.49
移民で成功した国なんかねーし。
36: 2022/12/04(日) 21:18:53.53
>>32
移民が成功した国がアメリカ
39: 2022/12/04(日) 21:20:12.31
>>36
成功したのは1%の支配層だぞ
152: 2022/12/04(日) 22:11:47.92
>>36
これな
現地人は得しない
62: 2022/12/04(日) 21:30:28.66
>>32
主要国ではオーストラリアとアメリカぐらいだね
どっちも移民が原住民を殺して乗っ取っただけだが
67: 2022/12/04(日) 21:31:53.97
>>62
フランスもイギリスもそうだろ
40: 2022/12/04(日) 21:20:48.89
ヨーロッパの惨状を見た結果だから
43: 2022/12/04(日) 21:21:40.56
移民入れるというのは
文化や歴史を破壊するんだよ

そのうちイスラム教が国の宗教になることもある

246: 2022/12/05(月) 00:35:20.87
>>43
静かに変化してくならいい。
いつも、テロや内戦がセットでついてくるからな。、
47: 2022/12/04(日) 21:23:43.62
建設業と製造業は20年くらい前からブラジル、ペルー、トルコ、ベトナム、中国だらけよ
とっくの昔に移民政策始まってる体感あるよ
53: 2022/12/04(日) 21:25:19.98
移民は本当に働き手となるのか?
58: 2022/12/04(日) 21:29:07.05
移民って言わないだけで受け入れてるぞ
59: 2022/12/04(日) 21:29:19.70
文化が違いすぎて無理だからな。

しかし無能政府だな。子育て環境を良くする政策何ひとつ出せないとは

69: 2022/12/04(日) 21:32:15.38
治安の悪化を既に実感してるからじゃね?
70: 2022/12/04(日) 21:32:27.29
少子高齢化が完全に手遅れでたとえ今ベビーブーム起こっても意味ないレベルだからな
日本に残された選択肢は、移民を解禁して他文化国家となって再興するか、あくまで日本人の国であることにこだわって衰退を続けて社会もインフラもボロボロになって三流国として存在感を失うかだ
72: 2022/12/04(日) 21:32:51.89
国とは何かをわかっているからだよ
国とは人
領土でも文化でもない
人がいて、伝統を守り、文化を受け継ぐ
それは外国人にはできない
79: 2022/12/04(日) 21:36:03.60
>>72
その"人"がいなくなってるじゃん
外国人に日本語や日本文化を教育して日本人化して移民すればいい
91: 2022/12/04(日) 21:39:40.83
>>79
できるだけ日本文化を尊重できる人だとありがたいね。
そのためには社会が外国人をうけいれないとダメだと思うけど

ブラジル人とかフィリピン人の日本生まれの子供でも外国人コミュニティで暮らしてたりするからね

74: 2022/12/04(日) 21:34:26.92
確かに中国は脅威だけどさあ、一番日本を滅亡に導いてる少子化を過小評価しすぎだよ
防衛費を爆増させるために増税してさらに少子化を進めようとしてるのは死ぬほど馬鹿かわざと日本滅ぼそうとしてるかのどちらかだ
76: 2022/12/04(日) 21:35:02.10
移民来るな、自動化には反対、
これでどうしろと
バカだろネトウヨは