【速報】小池都知事 少子化対策に“健康な女性の卵子凍結保存”を検討
危機的な状況が指摘される少子化への対策として、東京都の小池知事は、健康な女性が卵子を凍結保存する際の支援策を検討する考えを示しました。
ことしの日本人の子どもの出生数は統計開始以来、初めて80万人を下回る可能性があると指摘されていて、政府は危機的な状況だとしています。
こうした中、小池知事は記者会見で「少子化は大きな問題だ。女性への支援の充実という観点から、将来の選択肢としての卵子凍結について、対応を検討していきたい」と述べ、健康な女性が卵子を凍結保存する際の支援策を検討する考えを示しました。
そのうえで、「来年度予算案に盛り込むぐらいの速さで考えていきたい。日本産科婦人科学会などは後ろ向きと聞いており、どのような形で進められるのかなど、課題を整理したい」と述べました。
卵子の凍結保存について、都は、昨年度から若い世代のがん患者などに費用の助成を行っています。
■松野官房長官「政府として支援は慎重に検討」
松野官房長官は、午後の記者会見で「卵子の採取・凍結については、関係学会で採卵に伴い健康被害の可能性があること、凍結保存された卵子により妊娠する可能性は限られていること、卵子採取時よりも高い年齢で妊娠・出産することで医学的リスクが上昇することなど、問題が指摘されている。政府として支援することについては、慎重に検討する必要がある」と述べました。
そのうえで「政府としては、ことし4月から不妊治療の保険適用を開始したところで、引き続き、この取り組みにより、子どもをもちたいという人を支援していきたい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221209/k10013918281000.html
これ意識高い系大企業は従業員に補助金出してやらせてるよな
知り合いの外資づとめのキャリアウーマンが会社の補助でやってたわ
キャリアの都合で卵子が老化劣化するのを防ぐにはいい判断
保存しても体は老化するんだよ
子育ては体力も必要
用水が腐る前に子供を産みましょうが正しいんだよ
用水が腐るは現実的には違うかもしれないがわかりやすい標語で
本当は性教育の時に言うべきなんだよな
卵子と精子が若いうちのものなら子宮が古くても平気なのは海外の代理母で証明されてる
娘の代わりに母体になる母親とかでね
今の30代って男も女も子供みたいに頭の中が幼いから
冷凍保存は良いことだと思う
親の結婚しろという圧力無視して散々遊んで40代になってから子供産みたかったとか後悔してる馬鹿ばかりだし
これな。
で、運良く妊娠しても障害持って生まれてしまう。
余計税金かかる
俺も妊活大変だったわ
ほんとタイミング法で欠かさずやっても妊娠しない
半年でようやく授かった
キツすぎ
これは少子化対策とは違う気がするな~?
借り腹で出生数を増やせば良いじゃないの理論
社会で産んで社会で育てようよ
自然に増えるのはもう無理だ
そうやって人工的な作用で産まれてきた子供ってその後の発達に影響無いんかな
移民よりは遥かに良い
それなんだよね
東京都でなく政府の仕事になるがね
20代の子育て世代は税金の基礎控除を300万までにするとか
専業主婦になっても収入面で不安なく子育てできるように児童手当の拡充などする
少子化の原因で批判されると思うが女性の社会進出
高学歴、晩婚化、共働き
基礎控除直接的でいいね
やろうと思えばすぐできそうだし
少子化の原因調べればこんなこと意味がないのは明白だろ
子供増えるわけねーじゃん
金持ちしか育てられないぞ?
そんなの少子化対策にはならないんだよ
金持ちは子供たくさん作るべきなのに自分の自由な生活のほうが大事で子作りあまりしないからな
金持ちが労せず金だけで子供ぽこぽこ増やせるならそれが一番だろ
生保や移民の子が増えるよりはずっとマシ
こういう奴らの子は成長しても親のように生保むさぼるだけだし
少子化対策とかじゃなくて
結婚相手として女性が求められない社会になりそうだなと
みたいなことを本気で言い出しそうだな・・
日本の民族が少なくなっても更なる世界人口は増加なんだから
それは寿命が伸びてるからであって
世代バランスの悪さが問題
子供産めない年になってから
子宮摘出した金持ちの思考でしかない
代理出産に賃金出して