【増税】岸田「出産家庭給付金?財源は増税だけど?」最近岸田イキイキしてるな

1: 2022/12/13(火) 22:01:29.03 ● BE:971283288-PLT(14001)

2: 2022/12/13(火) 22:01:44.49 BE:971283288-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
出産家庭10万円給付も「増税で」 防衛費と同時決着案が急浮上

すべての出産家庭に計10万円相当を支給する政府の新事業「出産・子育て応援交付金」を巡り、増税で1000億円規模の財源を賄う案が政府・与党内で急浮上している。
自民党の社会保障制度調査会(会長=田村憲久元厚生労働相)などは13日、週内にまとめる2023年度税制改正大綱で、防衛費増額分と合わせて同交付金の財源も確保するよう求める提言を発表。公明党からも同様の声が出ており、調整を急ぐ。  今年度内に開始する新事業は、
妊娠から出産、子育てまで継続した「伴走型支援」を目的に、妊娠届と出生届の提出時に各自治体が妊産婦の相談に応じ、5万円相当ずつ計10万円分を支給するもの。
今月成立した22年度第2次補正予算で来年9月末までの予算1267億円は確保したが、事業を恒久化するためには今後毎年1000億円程度の安定財源の確保が必要だ。
防衛費増額の財源としては、法人税やたばこ税などの増税案が出ており、与党内からはこのうちたばこ税の増税分の一部を同交付金の財源に充てる案も浮上。
「岸田文雄首相が『子ども予算倍増』と言う中、国防の議論だけして子ども予算を置き去りにすべきでない」(自民党政調幹部)などと防衛費財源との同時決着を求める声が強まっている。

4: 2022/12/13(火) 22:02:05.91
悪い意味で目立ってきたな
5: 2022/12/13(火) 22:02:25.89
子供を政府が買い取ればいいやん
8: 2022/12/13(火) 22:06:32.41
増税の岸田
財務省のポチ
12: 2022/12/13(火) 22:08:34.06
すでに生まれた子に投資する額だけ増えて、絶対数は増えないってことになりそうだな。
16: 2022/12/13(火) 22:11:52.46
増税
ゼロコロナもどき継続
カルト宗教放置
弱腰外交

あれ?民主党より酷くね?

17: 2022/12/13(火) 22:12:13.18
もうキリが良いところで早く辞めたいだろうな
23: 2022/12/13(火) 22:18:58.84
財務省の言う事を聞く力の本領発揮だな
24: 2022/12/13(火) 22:19:04.12
相対的に安倍の評価上がるの草
26: 2022/12/13(火) 22:20:14.89
菅さん帰ってきて
27: 2022/12/13(火) 22:20:29.43
10万如きベビーベッドとチャイルドシート買ったら消えるわ
34: 2022/12/13(火) 22:25:14.07
増税して岸田辞めんじゃねーの
35: 2022/12/13(火) 22:26:27.46
誰かが貰う分は誰かが払うんだから、そりゃ増税するわな
38: 2022/12/13(火) 22:28:49.15
みんなが検討使検討使言うから
キレたんやな
39: 2022/12/13(火) 22:28:49.76
公約に増税なかってって行っているやついるけど
岸田になったrら財務省の言いなり増税路線になること分かっていなかったのかね
岸田になったことが公約増税だったんだよなんせ親戚中大蔵財務省なんだから
40: 2022/12/13(火) 22:32:02.37
>>39
つまり自民党は嘘つきと言いたいの?
44: 2022/12/13(火) 22:35:18.30
>>40
嘘つきだろ
41: 2022/12/13(火) 22:32:39.67
今年の漢字は進とか言ってたけど悪い方に進めるなよ
45: 2022/12/13(火) 22:45:15.20
>>41
少子化が進むんだぞ
そして劣等民族チョッパリを殲滅だ!
42: 2022/12/13(火) 22:32:40.80
まず無駄なODAとか全て辞めろや。国益になんかならんから。日本は昔みたいに金がある国じゃないのにいつまでやるんだよ。散々予算使った中国どうなったんよ
46: 2022/12/13(火) 22:47:42.08
増税すればなんでもできることに気づいた。
47: 2022/12/13(火) 23:09:06.50
こいつ税金のことを叩けば増える打出の小槌か何かだと勘違いしてないか
49: 2022/12/13(火) 23:13:08.57
ほんとにイキイキしてて草

国民の顔色伺ってた頃より楽しそうやな

50: 2022/12/13(火) 23:14:57.19
俺を支持しないで降ろすなら国民も道連れ断末魔
54: 2022/12/13(火) 23:21:30.52
親にばら撒くより保育園にばら撒いたほうがいいんじゃないか
保育士による子殺しや虐待が増えまくってるのって結局低賃金と人手不足で余裕なくなってるせいだろ
55: 2022/12/13(火) 23:26:49.06
消費税20%で良い
たばこ税で子供育てるとかおかしいやろ
国民全員でこども育てるんやから消費税以外に選択肢はない
60: 2022/12/14(水) 00:07:52.05
普通に予算内でできること
わざわざ目的税っぽくいうのは税収増分を違う目的で使う意図でしょ
防衛費増額然りやり方が見え見え過ぎ
68: 2022/12/14(水) 01:04:37.47
今なんとかして党内で岸田派を倒すのと
国民から自民党ごと倒されるのどっちがいいかって話
69: 2022/12/14(水) 01:34:01.75
使いもしないトマホークに2億、日本の将来を担う子供に10万、アホか
73: 2022/12/14(水) 02:18:00.34
こいつは共産主義者化なにかなのか?
中国よりよっぽど共産主義らしいなw
76: 2022/12/14(水) 03:04:27.46
息を吸うように増税の事しか考えてない
今まで何もしなかったくせに急にどうしたんだ
77: 2022/12/14(水) 03:31:34.43
こういう情報出して無理矢理やろうとしてるんだろうけど今回は無理だよ
理由はコロナ禍でどこも疲弊してるからな
78: 2022/12/14(水) 03:34:53.72
そもそも出産家庭給付金がいらないだろうよ
学校無償化で十分
81: 2022/12/14(水) 06:11:49.52
来年3人めが生まれるからありがたいけどこれこそマイナポイントをその子に付与とかでいいんじゃないかと思う
マイナンバーカードの普及にもなるしポイント自体はベビー用品を買うもよし使わずに大きくなったときのお小遣いに当てるもよし
88: 2022/12/14(水) 07:20:54.63
東大出の、ば官僚は10万ぽっち配れば子供生んでくれると真面目に思ったわけ?
91: 2022/12/14(水) 08:40:12.21
で、産院が費用増額して無駄になると
前もそうだったのに全然学習しないな
93: 2022/12/14(水) 08:43:17.19
開き直って増税w
くそすぎる
95: 2022/12/14(水) 10:14:57.70
小さな地方の町でも外国人の妊婦が増えたよ
この機会を著しく抑えられた氷河期として
ほぼ日本人しかいない通勤電車に揺られながら思ったのは
外国人にまで手厚く金と福祉やるために働いてんのかと
岸田は日本人を殺す気だな
元スレ:https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1670936489/