【悲報】日本人お母さんの4割「子どもを産まなければ良かった」

1: 2022/12/14(水) 23:54:09.75 BE:271912485-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
約4割の母親が、子どもを産まなければよかったと思ったことがある――。3年前のある調査結果だ。タブー視されてきた「母親の後悔」に、あるテレビディレクターは共感した。自身も10代の頃、「後悔するくらいなら子どもを産みたくない」と思っていたからだ。母になる彼女が、取材の末にたどり着いた思いは。

「子どもを愛している。それでも母でない人生を想う」
博報堂こそだて家族研究所が2019年、子育て情報サイト「ママスタジアム」を利用する母親413人に「これまでに『やはり子どもを生まなければよかった』と思ったことがあるか」と尋ねた。

「ある」と答えた人は40・4%にのぼり、33・6%は複数回あると答えた。

こうした母親の後悔は世界的にも近年話題となっている。

きっかけは、16年に刊行されたイスラエルの社会学者オルナ・ドーナトの著書。「母親になって後悔してる」(鹿田昌美訳、新潮社)の邦題で日本でも今年3月に発売された。

「今の知識と経験を持って過去に戻れるとしたら、あなたは母になるか」の質問に「ノー」と答えた23人の女性にインタビューした本だ。欧米ではSNSで「#regrettingmotherhood」のハッシュタグとともに共感の声が広がった。

続く
https://www.asahi.com/articles/ASQD95DRYQD7UCVL02C.html

140: 2022/12/15(木) 03:44:32.70
>>1
んな仰々しい
おれだって独り身ならどんなだろ?とか思うこともあるよ

逆に子の無い人、既婚でも未婚でも、がもし子供がいたら、とも思うだろ

ないものねだりすんのが人間なんだよ

151: 2022/12/15(木) 06:04:49.82
>>140
俺は自分に子供いなくて本当によかったと思うわ
あまりにも生き地獄だよ
164: 2022/12/15(木) 07:12:26.28
>>151
俺は自分に子供がいてよかったと思う
子無しライフは生地獄だ、とまでは言わんけどね

人それぞれだな

176: 2022/12/15(木) 10:08:41.85
>>11で出てた。
2人目の産後が酷く、嫁さん「しんどい。産まなきゃ良かった」と呟いた瞬間を聞いたけど、体調戻ったら「頑張って産んで良かった。可愛すぎる」と溺愛なので>>1風に言えば「思ったことがある」の1カウントだもんな。
4: 2022/12/14(水) 23:56:27.28
子供も長じて産まれてこないほうが良かったて思うやろな
氷河期世代なんかはそう思ってる人多そう
7: 2022/12/14(水) 23:57:17.40
マジでそんなやつおるの?
8: 2022/12/14(水) 23:57:27.07
ほんと終わってる国だな…
客観的に見て日本は子供の教育や社会システムなど全てが失敗してる
142: 2022/12/15(木) 03:46:27.91
>>8
ちゃんと文章読んで無いのがバレバレよな
恥ずかしい
10: 2022/12/14(水) 23:57:38.76
nhkでもやってたけど、具体的な方法論じゃなく思想的な方向に行っちゃうのかねぇ
11: 2022/12/14(水) 23:58:56.71
産まなきゃ良かったと思ったことがある だからな
Yesと答えた人物の中で 産んで良かったと思ったことがある のも多いだろうね
132: 2022/12/15(木) 02:55:55.62
>>11
だね
ミスリードを狙った工作か
14: 2022/12/14(水) 23:59:43.95
子供育てきったあとの干からびた状態でも頑張れば何とか少しは楽しいことが待ってる可能性もあるかもしれないじゃないか
応援してるぞ
18: 2022/12/15(木) 00:01:29.18
反抗期真っ盛りの時にそう思った事がある程度のことをアンケートに反映させちゃっただけだろこんなの
ずーーっとそう思い続けて行動にまで出てるようなのとは次元が違う
65: 2022/12/15(木) 00:34:44.44
>>18
授乳期での寝不足とイヤイヤ期は半端ないもんなぁ
20: 2022/12/15(木) 00:02:17.14
左翼系のメディアはこういう日本を破滅に追いやるようなネタが好きだな
57: 2022/12/15(木) 00:29:22.90
>>20
このネタに反発する連中が多産で抵抗すればいいだけの話
それぐらい余裕だろ憂国の士ならば
21: 2022/12/15(木) 00:02:28.21
何を勝手な
子供だって生まれてこなければよかったと思ってるのに
22: 2022/12/15(木) 00:02:42.04
あたるの母ちゃん状態のが4割も居るとは世も末だな
24: 2022/12/15(木) 00:03:10.51
たった413人の結果をもって、日本人お母さんの4割って言っちゃうヤバさ
25: 2022/12/15(木) 00:03:26.46
自民党に投票するからこうなる
26: 2022/12/15(木) 00:03:51.52
育児どころか異性と喋ったこともないドブサデブオタが「ほら結婚は墓場だ!まーんwww」
とか喚き散らすスレになるんだろうなと予想
29: 2022/12/15(木) 00:05:35.40
アンケートってほんと役に立たない
聞き方と集計の仕方でいくらでも操作できる
顧客満足度ナンバーワンとかそういうのも
30: 2022/12/15(木) 00:06:10.04
子供産まない選択肢をとると今の結婚自体も相手から拒否られる可能性あるから
下手すりゃ生涯独り身で「あの時結婚して子供産んでれば…」って独り孤独に思うハメになるかもしれんからなぁ
33: 2022/12/15(木) 00:08:59.47
うそこけ
もっと割合高いだろ
34: 2022/12/15(木) 00:09:03.49
それなら自分も死ねば良かったと思わなきゃおかしいよな
35: 2022/12/15(木) 00:09:40.96
ワイ生まれて損したって口癖だよー
あと工場辞める時は応募して損したー 働いて損したー
36: 2022/12/15(木) 00:09:56.64
子孫を残すってのは人間における最大の自己肯定だぞ
ぜんぶてめぇの都合だ
39: 2022/12/15(木) 00:10:31.32
>>36
生命の本能だよ
38: 2022/12/15(木) 00:10:04.78
そもそも高度な幸福を求めすぎ

生まれるのは偶然
生きるのは苦痛
死ぬのは厄介

これが人生じゃね?

41: 2022/12/15(木) 00:16:55.15
いやいや、思ったことがある、なのでそりゃyesも多くなるやろ。しんどいこともあるし我慢することもあるから思うこともあるわ。
総合的に判断して産まなかった方がよかったか?ときけば答えは変わるでしょ
43: 2022/12/15(木) 00:18:13.20
男だがそんな事は思った事はないな
マンさんは情緒不安定だから冷静になればもっと低いやろ

子育て経験のない生存競争に負けたクズ共は
雲を掴む話なのに何故か共感しててワロタ

44: 2022/12/15(木) 00:18:34.43
試しにママスタジアムってとこ見に行ってみたけどガルちゃんみたいな愚痴と誹謗中傷する場所でしかなかったわ
そんなとこでわざわざアンケート答える400人とか
この板で何かしらのアンケート企画やって世の男性は世の女性はこう思ってるって世間に発表するのと何も変わらんわ
47: 2022/12/15(木) 00:23:58.15
そのサイトを利用して回答したものの4割になんか意味があるのか
48: 2022/12/15(木) 00:24:17.73
夫が何も手伝わないとかじゃないの
お手伝い施設も利用が高額だろうし
共働きとかも強要されてそう
ただただ憎しみだけ募るとか有り得ない
50: 2022/12/15(木) 00:25:05.21
50年前にその調査しててその結果はあるの?

社会

Posted by 000japan