【介護】無職お前らさぁ、高齢両親どうやって面倒みるの?
1: 2022/12/19(月) 12:53:02.99 ● BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
福岡市西区の住宅で昨年6月、同居していた両親を殺害し父親の遺体を業務用冷蔵庫に遺棄したとして、
殺人と死体遺棄の罪に問われた次男の松本淳二被告(60)の裁判員裁判公判が19日、福岡地裁であり、
検察側は「息子に首を絞められた2人の無念、苦痛と絶望は察するにあまりある」として無期懲役を求刑した。
福岡市西区の住宅で昨年6月、同居していた両親を殺害し父親の遺体を業務用冷蔵庫に遺棄したとして、
殺人と死体遺棄の罪に問われた次男の松本淳二被告(60)の裁判員裁判公判が19日、福岡地裁であり、
検察側は「息子に首を絞められた2人の無念、苦痛と絶望は察するにあまりある」として無期懲役を求刑した。
起訴状によると、昨年6月20日、自宅で父の博和さん=当時(88)=の首を電気ポットのコードで絞めて窒息死させ、遺体を冷蔵庫内に遺棄。
さらに母の満喜枝さん=当時(87)=の首もコードで絞めた後、同じ冷蔵庫に入れて密閉し、同21日までに殺害したとしている。
福岡県警が昨年6月29日、2人の遺体を発見。
7月4日に松本被告を京都市内で見つけ、死体遺棄容疑で逮捕した。
今月14日の初公判で起訴内容を認めていた。
両親殺害の罪で次男に無期求刑 首絞め冷蔵庫に、福岡地裁
https://www.sankei.com/article/20221219-JK7JB7V37RIPPPEDBX5DIDCFWQ/
2: 2022/12/19(月) 12:53:50.44
介護保険と年金に丸投げする(´・ω・`)
3: 2022/12/19(月) 12:54:09.33
むしろ無職のが見るの楽だろ?
8: 2022/12/19(月) 12:55:59.56
>>3
毎日オムツ交換するんか?
無職ニートができるわけねぇだろ
毎日オムツ交換するんか?
無職ニートができるわけねぇだろ
100: 2022/12/19(月) 14:22:52.56
>>8
無職ニートをなめたらダメ。
全然外出しないから下半身衰え、自堕落な生活で内蔵も衰えるからオムツなしでは生活できなくなる。
親が子供のシモの世話をする時代。
無職ニートをなめたらダメ。
全然外出しないから下半身衰え、自堕落な生活で内蔵も衰えるからオムツなしでは生活できなくなる。
親が子供のシモの世話をする時代。
4: 2022/12/19(月) 12:54:25.94
生活保護
5: 2022/12/19(月) 12:54:41.88
地域包括センター&ケアマネに丸投げ
6: 2022/12/19(月) 12:55:28.12
>>5
担当者によっては制度分かってなくてダメダメだよ
担当者によっては制度分かってなくてダメダメだよ
68: 2022/12/19(月) 13:46:59.07
>>5
これ。
>>6の状況は幸いなかった。
あとは相談相談で何とかなる。
これ。
>>6の状況は幸いなかった。
あとは相談相談で何とかなる。
9: 2022/12/19(月) 12:56:20.38
親の介護って並大抵の覚悟じゃ出来ないってね
自分も体弱いから施設を利用してもらうしかないかなと思ってる
自分も体弱いから施設を利用してもらうしかないかなと思ってる
10: 2022/12/19(月) 12:56:31.90
さすか無職だなというレスばかり
148: 2022/12/19(月) 15:35:18.44
>>10
後方腕組み無職
後方腕組み無職
11: 2022/12/19(月) 12:56:34.71
境界知能しか居ないみたいだから悲しい答えしか出ないよ
14: 2022/12/19(月) 12:57:36.42
あとは病院に入院させちゃった方が楽かなー
下手な介護施設より良いだろ
色々と
下手な介護施設より良いだろ
色々と
17: 2022/12/19(月) 12:58:48.68
>>14
動けるなら追い出されるよ
特養もめちゃくちゃ金かかんぞ
動けるなら追い出されるよ
特養もめちゃくちゃ金かかんぞ
25: 2022/12/19(月) 13:01:11.13
>>17
おかしいよなー
田舎の病院は経営苦しいとか言ってるくせに追い出しとかさ
おかしいよなー
田舎の病院は経営苦しいとか言ってるくせに追い出しとかさ
あたまおかしい
231: 2022/12/20(火) 00:00:50.93
>>25
おかしくはない
療養病棟の診療報酬は入院がだらだら長期になると一気に診療報酬減額されて病院が儲からなくなる仕掛けだ
おかしくはない
療養病棟の診療報酬は入院がだらだら長期になると一気に診療報酬減額されて病院が儲からなくなる仕掛けだ
20: 2022/12/19(月) 12:59:49.97
片方は死んだ
もう片方も早く逝かないかな
もう片方も早く逝かないかな
54: 2022/12/19(月) 13:28:20.27
>>20
それが親に対する物言いかクソが
それが親に対する物言いかクソが
57: 2022/12/19(月) 13:29:29.26
>>54
まぁ、世の中そんなもんやて
子供なんて何の保証にもならんよ
まぁ、世の中そんなもんやて
子供なんて何の保証にもならんよ
59: 2022/12/19(月) 13:31:27.95
>>54
介護してるとそう思う事もあるだろう
介護してるとそう思う事もあるだろう
225: 2022/12/19(月) 22:45:22.11
>>54
あなた視野がせまいよ
世の中には子どもをものとしてしか見てない親だっているんだよ
自分んちもだけど
あなた視野がせまいよ
世の中には子どもをものとしてしか見てない親だっているんだよ
自分んちもだけど
22: 2022/12/19(月) 12:59:58.09
父母国家公務員
オヤジは今年死んだ 年金月23万で賄えた
母ちゃん遺族年金プラスで月23万 なんとか賄えるわ
オヤジは今年死んだ 年金月23万で賄えた
母ちゃん遺族年金プラスで月23万 なんとか賄えるわ
23: 2022/12/19(月) 13:00:10.29
無職じゃないけど、取り敢えずダメそうなら役所に相談
最悪は面倒を見ずに逃げるしかないかな
最悪は面倒を見ずに逃げるしかないかな
26: 2022/12/19(月) 13:02:00.02
40代だが両親ともに鬼籍にinしてる
27: 2022/12/19(月) 13:02:19.66
無職になりたい
28: 2022/12/19(月) 13:03:12.60
傍から見ると大変なんだろうけど母親がこんなことくらいで毎日元気でいてくれるなら
安いもんだと思ってやってるから意外と本人はそうでもない
親とも関係次第なんだろな
安いもんだと思ってやってるから意外と本人はそうでもない
親とも関係次第なんだろな
33: 2022/12/19(月) 13:05:01.20
ぶっちゃけ、特養儲けさせる為にあえて入院基準おかしくしてんじゃねぇかって
くらいおかしいわ
くらいおかしいわ
34: 2022/12/19(月) 13:05:54.11
施設に預けても年収より掛かるから辞めた方がいい
35: 2022/12/19(月) 13:06:44.68
安楽死法案可決してくれよ
寝たきりでうんこ垂れ流しはもう本人も周囲もそのほうがいいだろうが
寝たきりでうんこ垂れ流しはもう本人も周囲もそのほうがいいだろうが
36: 2022/12/19(月) 13:07:55.24
無職の方が面倒みやすい。
仕事と介護の両立は大変。
仕事と介護の両立は大変。
38: 2022/12/19(月) 13:09:12.38
老後のプランは自身が立てるものであって身内が神経すり減らして心配するものではなくない?
面倒みられなくても焼き場手配してくれる身内がいるだけで有難いと思うべき
布団のシミよりマシだろ
面倒みられなくても焼き場手配してくれる身内がいるだけで有難いと思うべき
布団のシミよりマシだろ
39: 2022/12/19(月) 13:09:26.40
姉ちゃんに全部任せてるわ
遺産相続放棄するから許してな姉ちゃん
遺産相続放棄するから許してな姉ちゃん
42: 2022/12/19(月) 13:10:46.68
どうするのって暗黙の了解じゃん。
結構前から高齢化率が赤信号の地域だらけ。
地方は乳母捨て山状態だろ。
結構前から高齢化率が赤信号の地域だらけ。
地方は乳母捨て山状態だろ。
43: 2022/12/19(月) 13:11:07.57
うちの親は8000万ほど貯め込んでるの確認済みだから施設入れて終わりですわ
87: 2022/12/19(月) 14:12:27.31
>>43
施設も順番待ち
よっぽど積めば別やろうけど
施設も順番待ち
よっぽど積めば別やろうけど
152: 2022/12/19(月) 15:38:24.33
>>87
有料老人ホームはまだなんとかなる
有料老人ホームはまだなんとかなる
47: 2022/12/19(月) 13:15:05.99
ホームの手続きのくっそ面倒だから頭と身体しっかりしてるうちからケアマネとパイプ作っていつでも利用できるようにしといたほうがいい
うちは警察沙汰になって措置入居って形で完全無料でぶち込めたけど
うちは警察沙汰になって措置入居って形で完全無料でぶち込めたけど
48: 2022/12/19(月) 13:15:52.59
親父は特養に入れた
マジ助かった
マジ助かった
50: 2022/12/19(月) 13:20:24.80
>>48
最低限の介護看護でお願いしますと言えば3年で〆てくれるよ
最低限の介護看護でお願いしますと言えば3年で〆てくれるよ
55: 2022/12/19(月) 13:28:35.23
>>50
オヤジが誤嚥性肺炎で入院したとき
「胃ろうはやめときましょうね」
とニコッとして言われたわ
オヤジが誤嚥性肺炎で入院したとき
「胃ろうはやめときましょうね」
とニコッとして言われたわ
67: 2022/12/19(月) 13:44:25.45
>>55
胃ろうで延命って本当に考えものだよね
胃ろうで延命って本当に考えものだよね
49: 2022/12/19(月) 13:19:10.10
地元は半分くらい高齢者だから
結構前に市町村合併で組み入れた自治体は
独居老人だらけでヤバいと思う。
金無いから入所も微妙だし。
結構前に市町村合併で組み入れた自治体は
独居老人だらけでヤバいと思う。
金無いから入所も微妙だし。
51: 2022/12/19(月) 13:20:44.50
>>49
デイサービスの話聞くと90くらい一人暮らし結構いるからな
かわそうにな
デイサービスの話聞くと90くらい一人暮らし結構いるからな
かわそうにな
53: 2022/12/19(月) 13:25:40.36
>>51
聞いたことあるね。
深夜に見回るだけの仕事もある。
聞いたことあるね。
深夜に見回るだけの仕事もある。
60: 2022/12/19(月) 13:32:35.77
無職じゃないけどどうしたらいいんだ
61: 2022/12/19(月) 13:33:31.03
>>60
簡単になれるだろ
簡単になれるだろ
64: 2022/12/19(月) 13:36:10.88
>>61
そっちじゃねーよ!
そっちじゃねーよ!
62: 2022/12/19(月) 13:34:41.19
無職じゃないけど通いで面倒見てたわ
母親は認知症で特養
父親はヘルパーさんとか入れて居宅でどうにかしてたけど今年死んだ
親が弱ってきたらさっさと地域包括支援センターとかに相談したほうがいいぞ
母親は認知症で特養
父親はヘルパーさんとか入れて居宅でどうにかしてたけど今年死んだ
親が弱ってきたらさっさと地域包括支援センターとかに相談したほうがいいぞ
70: 2022/12/19(月) 13:49:14.93
>>62
そう、いきなり相談してもこちらが考えるような支援はすぐには受けられないからな
歩くのを億劫がるようになったくらいで一度当人を連れて行ってセンターに相談しておくべき
そして「当人はホームに入る財産もないし、できるだけ自立して生活をしたがっている」
「親の面倒を見ていたら自分が社会死してしまう」ってことを真摯に説明しとくこと
そういう点では無職だと「まずは身内の方が努力してください」と言われるだけかもしれないw
そう、いきなり相談してもこちらが考えるような支援はすぐには受けられないからな
歩くのを億劫がるようになったくらいで一度当人を連れて行ってセンターに相談しておくべき
そして「当人はホームに入る財産もないし、できるだけ自立して生活をしたがっている」
「親の面倒を見ていたら自分が社会死してしまう」ってことを真摯に説明しとくこと
そういう点では無職だと「まずは身内の方が努力してください」と言われるだけかもしれないw
65: 2022/12/19(月) 13:41:06.59
とりあえず、地域包括に連絡して要介護認定は受けとけ。有料老人ホームでも要介護1はないと入れない。特養なんかは要介護3からだぞ。しかも、順番待ち。というか、切迫性のある家から優先される。親と同居してる奴は後回しにされる確率が高い。その待ってる間がマジ地獄。
69: 2022/12/19(月) 13:47:12.27
>>65
ほんこれ
だから俺は早目に実家出たわ
ほんこれ
だから俺は早目に実家出たわ
73: 2022/12/19(月) 13:50:56.95
>>65
介護レベル2の爺様介護を手伝ったが、施設が決まるまではデイサービスとヘルパーで回してた。
およそ2年で施設が決まったが、大変だったのはそこから(入りたく無い気持ちはわかる)。
介護レベル2の爺様介護を手伝ったが、施設が決まるまではデイサービスとヘルパーで回してた。
およそ2年で施設が決まったが、大変だったのはそこから(入りたく無い気持ちはわかる)。
あと、騒ぎの3年前に運転免許をとり上げるのに苦労した(ここで俺が活躍したので親に頼られた=爺様は孫つまり俺の言う事を比較的聞いたため)。
66: 2022/12/19(月) 13:42:34.27
働き盛りの40~50代で親の介護することになると悲惨だよな