【速報】今年の出生数、推計77万人…少子化が一層加速!
1899年に統計をとり始めて以来、70万人台になるのは初めて。77万人台となるのは、政府の想定より11年も早い。少子化が一層加速している状況が明らかになった。
厚生労働省が1年間の出生数の推計に使う計算式をもとにして、2022年1~10月の速報値といった必要な統計数値をあてはめて算出した。その結果、22年の出生数は77万2525人となり、前年より4・8%減少する見通しとなった。
国立社会保障・人口問題研究所が17年に公表した将来推計人口では、出生数が80万人台を下回るのは30年(79・8万人)との見通しだった。また、77万人台に入るのは33年(77・6万人)になると見込んでいた。(久永隆一)
https://news.yahoo.co.jp/articles/344ae62bfe118c14b0223cb4b7c77320ee26270c
関連
今年の出生数80万人割れへ 統計開始以来初、人口動態★2 [七波羅探題★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671544136/
日本の少子化の原因は都市部一極集中のせい。
日本一所得の高い東京都の出生率が1.08で
日本一所得の低い沖縄県の出生率が1.80
出生率の改善は家族や地域で子育てを助け合えるか否かが重要であって、
政策や補助金はそれを補う二次的な要素でしかない。
助け合いを断絶する都市部一極集中を解消すればいいだけ。
そのために都市部と過疎部で一票の格差を設けたり
都市部に特別な税を課し過疎部にそれを分配することは公共の福祉だよ。
沖縄の人口密度は兵庫県超えてバリバリトップ8定期
問題なのは縁もゆかりもない都市部に若者が移住し、
出産育児に家族の手助けが得られないことであって
人口密度は関係ないよ。
そう。これが本質なんだよ
地方部から大都市への若者の移動が問題
都会の根無草の増加が少子化の本質
都市化イコール少子高齢化という結論はローマ時代にすでに出てる
でも高齢者に税金使うんだなぁこれが!
独身税で懲らしめないと独身のバカは治らない
余計に少子化が加速するのが分からない馬鹿w
んなーことはない
独身の生活に余裕無くなったら出会いもクソもなくなるだろ
お前は追い詰めたら結婚して子供作るとでも思ってんのか?
子供育てたら金銭的に余裕のでるような仕組みにすればいいんだよ
本気でそれで上手くいくと思って言ってんの?
政府が無能のせいで日本は滅ぶ
金持ちパワーカップルが子ども産んで将来の俺らを支えてくれよー
将来の負担を押し付けてるからさ
まぁそう言うことなんだよな
不幸にして子供ができない夫婦はともかく、他人といるなんて絶対無理、ATMにはなりたくないとかノーガキ垂れてるやつに年金なんて不要
・国力が衰えて生産性が低下する
・日本が市場価値を失って商品が輸入されなくなる
・円が価値を失って海外製の物を買えなくなる(日本の8割が輸入品)
・国防が衰え侵略されやすくなる
・増税され続ける
独身は国賊逆賊寄生虫害獣でしかない
少子化より高齢化が問題よ。
近所は70代のジジババばかり。
年齢構成のせいにしてるけど、日本人の知能が低いだけやで
総人口、生産年齢人口ピーク時も経済成長なんぞしてねぇし
バカだからなんだよ
そのへん認めよう
そうだね
80年後には日本の人口は6160万人
それだと30年後の出生率が2ってことになるが?w
いや単純に77万人が80年生きるとして
77万×80=6160万
77は維持されないぞ
その後もどんどん下がり続ける
年間100兆円だよ
関係無いと思うし自分達が老人になったときに後悔するよ
そもそも少子化対策の仕方が間違っているんだと思うわ
胃ろうを、辞めて安楽死法案可決して浮いた年金を子育て世帯に支給すりゃ良いよね
日本以外もなんだけどな。
人類は次のフェーズに移行した。
悲惨だとも思うけど、その先は案外良い未来はあるかもしれないよ
少ないが故の希少さはある
このまま減り続けたらこの限りでは無いけど
団塊の第1次ベビーブームが
年270万人
団塊ジュニアの第2次ベビーブームが
年210万人
今年は
年77万人
ベビーブームがいかに異常だったかって事だな
団塊ジュニアはいつ子供産むの?